
貨物用索道&貨物駅
pak128,pak128.japan向け ロープウェイ貨物用の索道駅・ロープです。 本アドオンは休日自衛隊様のロープウェイセット または九龍様のロープウェイ 基本セットと合わせてご利用ください。

pak128,pak128.japan向け ロープウェイ貨物用の索道駅・ロープです。 本アドオンは休日自衛隊様のロープウェイセット または九龍様のロープウェイ 基本セットと合わせてご利用ください。

pak128.japan向けの貨物用の索道搬器(ゴンドラ)のアドオンです。 cat1,cat2,cat3,cat6,cat8版を用意しています。 本アドオンは休日自衛隊様のロープウェイセット または九龍様のロープウェイ 基本セットと合わせてご利用ください。

この記事はSimutrans Advent Calendar 2024の11日目の記事です。 他のAdvent Calendarの記事は下記リンクからご参照ください。 みなさまこんにちは、Simutrans交流会議です。 2022年5月11日、Discord上において、Simutrans交流会議は数名の参加者を持ってささやかに発足しました。 カレンダーが一月、一月とめくられ…

pak128,pak128.japan向けのスマートETCの料金所です。

最近更新した機能をお知らせするページです。 2024/12/07 トップページの表示データの作成日を表示するようにしました トップページの記事一覧はランキングなど集計が必要な情報があるため定期的にキャッシュを作成しています。キャッシュ作成処理に不具合があるとトップページの情報が更新されなくなるためページ下部に…



前回の操作UIをなるべく維持しつつ、256のアイコンとAyura氏のv2.1、AHNSメニューバーをもとに再構成したメニューバーになります。 ひめし氏によるスクリプトツールガイドライン準拠品。 導入は自己責任でお願いいたします。 ちょっとしたおまけもあるよ(小声) OTRPv40以降から採用された「経路検索」(pax route search)…

Fairy's Simutrans Studio731 旧かみやん重工/青原マイカ
事実上の現本部。 更新したりしなかったりするミラー:https://ux.getuploader.com/AngelMaika/download/74
https://i-doing-drive-with-fairy.hatenablog.jp/↗

pak128,pak128.japan向けのパーキングエリアの駐車枠です。

I doing drive with fairy.に登場する(予定の)SUBARU IMPREZA WRX STi GDB年改Bのアドオンが登場! Voxelで制作され、simutransサイズに圧縮されたアドオンが収録されています。 S202も同時収録! Voxelのソースも付属します! 動画シリーズ、I doing drive with fairy.は2025年公開予定! comming soon!

Fairy's Simutrans Studio731 旧かみやん重工/青原マイカ
事実上の現本部。 更新したりしなかったりするミラー:https://ux.getuploader.com/AngelMaika/download/74
https://i-doing-drive-with-fairy.hatenablog.jp/↗
I doing drive with fairy.に登場する(予定の)SUBARU LEGACYのアドオンが登場! Voxelで制作され、simutransサイズに圧縮されたアドオンが収録されています。 Touring Wagon BLITEZN2006、B4 3.0Rも同時収録! Voxelのソースも付属します! 動画シリーズ、I doing drive with fairy.は2025年公開予定! comming soon!

Fairy's Simutrans Studio731 旧かみやん重工/青原マイカ
事実上の現本部。 更新したりしなかったりするミラー:https://ux.getuploader.com/AngelMaika/download/74
https://i-doing-drive-with-fairy.hatenablog.jp/↗
I doing drive with fairy.に登場する(予定の)SUBARU S207のアドオンが登場! Voxelで制作され、simutransサイズに圧縮されたアドオンが収録されています。 S4ts、LEVORGも同時収録! Voxelのソースも付属します! 動画シリーズ、I doing drive with fairy.は2025年公開予定! comming soon! 本当は11月26日公開のはずだった…

Fairy's Simutrans Studio731 旧かみやん重工/青原マイカ
事実上の現本部。 更新したりしなかったりするミラー:https://ux.getuploader.com/AngelMaika/download/74
https://i-doing-drive-with-fairy.hatenablog.jp/↗
128jpバニラ(初期状態)から使用可能なバス停を、 ・一方通行(片側) ・右側通行 ・斜めタイル停留所 に対応しました。 2023.04.10 一等対応屋根つき停留所を追加 2024.11.24 カーブ終端用を追加

pak128,pak128.japan向け、バス停属性の駅ホーム入り口です。 バス停属性で、駅ホームに隣接する道路上に設置することで駅舎としてご利用いただけます。 本セットには、駅ホームに上がるための坂のみのタイプと、駅舎風小屋付きタイプの2種類を同封しています。


pak128.japanの産業をより良くしていくセットの第一弾です。 農協倉庫のグラフィックを変えたものとW式田畑を産業に改造したものが入っています。

国鉄と海外とウソ電

埠頭・コンテナヤード・倉庫のセットです。 This is an addon set of port infrastructures. 2022.10.31 ver.1 公開 2022.11.06 ver.1.1 更新 岸壁の描画を修正・ガントリークレーンに航空灯を設置 2024.11.13 ver.1.2 更新 貨客船ターミナル・港湾上屋を4方向対応

国鉄と海外とウソ電

British Rail New Train!! 1990年にイギリス 東海岸本線で運転を開始した、インターシティ225を再現できるアドオンセットです。 牽引機であるClass91電気機関車とMark4客車が、2種類の塗装で収録されています。 二等旅客と一等旅客、選択に応じてさらに小荷物(cat6)と別アドオンで追加される自転車・郵袋が輸送可能です…

イギリス鉄道車両アドオンや特殊建築物を制作しています。 ・プレイ Pak128.Japan ・アドオン作者 制作環境 GIMP Voxel Metasequoia 交流会議参加者
https://twitter.com/913D10↗
2006年に宮島航路に就航した、JR西日本宮島フェリーのみやじま丸(4代目)です。 日本初の小型電気推進旅客フェリーです。 最高速度は17km/hです。 二等旅客458名、一等旅客42名を基本とし、追加でパージを連結することで、二等旅客300名 or 小口混載貨物 or パレット貨物の輸送が可能です。 そして以下の前提アドオン…

イギリス鉄道車両アドオンや特殊建築物を制作しています。 ・プレイ Pak128.Japan ・アドオン作者 制作環境 GIMP Voxel Metasequoia 交流会議参加者
https://twitter.com/913D10↗
2024/11/12 2種類追加、および各種修正更新を行いました。 pak128系列向け日本風マンションです。 9タイプ10種類の収録です。 夜間発光は非対応です。 Dタイプのみ特殊建築物扱いでの実装です。

128jpで私鉄(と愉快な公営交通)の電車をたくさんつくります。お手柔らかにどうぞ。
https://praline9107.wixsite.com/praline9107/simutrans↗
pak128,pak128.japan向けの箱積み駅舎の入り口です。 跨線橋やホーム、構内踏切等に容易に接続できます。 本アドオンは運河属性の箱積み駅舎です。

pak128系列向けコメリ(ランドマーク属性)です。 Magica Voxel及び3Dデータからのアドオン作成の習作になります。 夜間発光・降雪画像は非対応です。
