第2期交流会議活動報告書[アドカレ2024]

この記事はSimutrans Advent Calendar 2024の11日目の記事です。 他のAdvent Calendarの記事は下記リンクからご参照ください。 みなさまこんにちは、Simutrans交流会議です。 2022年5月11日、Discord上において、Simutrans交流会議は数名の参加者を持ってささやかに発足しました。 カレンダーが一月、一月とめくられ…

[2024.12.07更新] 新機能のお知らせ

最近更新した機能をお知らせするページです。 2024/12/07 トップページの表示データの作成日を表示するようにしました トップページの記事一覧はランキングなど集計が必要な情報があるため定期的にキャッシュを作成しています。キャッシュ作成処理に不具合があるとトップページの情報が更新されなくなるためページ下部に…

イギリス風鉄道車両セット

イギリス各地で活躍している鉄道車両を基にしたアドオンを制作しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【収録車両】 <気動車> ・ペイサー(pacer):141形、142形、143形、144形 ・スプリンター(Sprinter):150形、153形、155形、158形 ・ネットワーカー(Networker):165形、166形 ・ターボスター(Turbostar):非貫通型…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

【OTRPv40以降専用】KPI_menubars_versions8_Ture

前回の操作UIをなるべく維持しつつ、256のアイコンとAyura氏のv2.1、AHNSメニューバーをもとに再構成したメニューバーになります。 ひめし氏によるスクリプトツールガイドライン準拠品。 導入は自己責任でお願いいたします。 ちょっとしたおまけもあるよ(小声) OTRPv40以降から採用された「経路検索」(pax route search)…

user avatar

Fairy's Simutrans Studio731 旧かみやん重工/青原マイカ

事実上の現本部。 更新したりしなかったりするミラー:https://ux.getuploader.com/AngelMaika/download/74

https://i-doing-drive-with-fairy.hatenablog.jp/

うぃっふぇモデルス3D R02 IMPREZA WRX STi GDBB

I doing drive with fairy.に登場する(予定の)SUBARU IMPREZA WRX STi GDB年改Bのアドオンが登場! Voxelで制作され、simutransサイズに圧縮されたアドオンが収録されています。 S202も同時収録! Voxelのソースも付属します! 動画シリーズ、I doing drive with fairy.は2025年公開予定! comming soon!

user avatar

Fairy's Simutrans Studio731 旧かみやん重工/青原マイカ

事実上の現本部。 更新したりしなかったりするミラー:https://ux.getuploader.com/AngelMaika/download/74

https://i-doing-drive-with-fairy.hatenablog.jp/

うぃっふぇモデルス3D S01 LEGACY OUTBACK BP

I doing drive with fairy.に登場する(予定の)SUBARU LEGACYのアドオンが登場! Voxelで制作され、simutransサイズに圧縮されたアドオンが収録されています。 Touring Wagon BLITEZN2006、B4 3.0Rも同時収録! Voxelのソースも付属します! 動画シリーズ、I doing drive with fairy.は2025年公開予定! comming soon!

user avatar

Fairy's Simutrans Studio731 旧かみやん重工/青原マイカ

事実上の現本部。 更新したりしなかったりするミラー:https://ux.getuploader.com/AngelMaika/download/74

https://i-doing-drive-with-fairy.hatenablog.jp/

うぃっふぇモデルス3D R01 S207

I doing drive with fairy.に登場する(予定の)SUBARU S207のアドオンが登場! Voxelで制作され、simutransサイズに圧縮されたアドオンが収録されています。 S4ts、LEVORGも同時収録! Voxelのソースも付属します! 動画シリーズ、I doing drive with fairy.は2025年公開予定! comming soon! 本当は11月26日公開のはずだった…

user avatar

Fairy's Simutrans Studio731 旧かみやん重工/青原マイカ

事実上の現本部。 更新したりしなかったりするミラー:https://ux.getuploader.com/AngelMaika/download/74

https://i-doing-drive-with-fairy.hatenablog.jp/

キハ20系風気動車セット

1950年代後半以降生産が実施された国鉄の大型標準型気動車「キハ20系」を制作しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【補足・注意事項】 ・既存のアドオンとの共存は可能です。 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このアドオンは『simutrans121.0』で追加された連結…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

BR Intercity225セット ver6

British Rail New Train!! 1990年にイギリス 東海岸本線で運転を開始した、インターシティ225を再現できるアドオンセットです。 牽引機であるClass91電気機関車とMark4客車が、2種類の塗装で収録されています。 二等旅客と一等旅客、選択に応じてさらに小荷物(cat6)と別アドオンで追加される自転車・郵袋が輸送可能です…

user avatar

913D Ulysses

イギリス鉄道車両アドオンや特殊建築物を制作しています。 ・プレイ Pak128.Japan ・アドオン作者 制作環境 GIMP Voxel Metasequoia 交流会議参加者

https://twitter.com/913D10

JR西日本宮島フェリー みやじま丸(4代目)ver1

2006年に宮島航路に就航した、JR西日本宮島フェリーのみやじま丸(4代目)です。 日本初の小型電気推進旅客フェリーです。 最高速度は17km/hです。 二等旅客458名、一等旅客42名を基本とし、追加でパージを連結することで、二等旅客300名 or 小口混載貨物 or パレット貨物の輸送が可能です。 そして以下の前提アドオン…

user avatar

913D Ulysses

イギリス鉄道車両アドオンや特殊建築物を制作しています。 ・プレイ Pak128.Japan ・アドオン作者 制作環境 GIMP Voxel Metasequoia 交流会議参加者

https://twitter.com/913D10

【pak128系向け】日本風マンション詰め合わせセット(Ver.3)

2024/11/12 2種類追加、および各種修正更新を行いました。 pak128系列向け日本風マンションです。 9タイプ10種類の収録です。 夜間発光は非対応です。 Dタイプのみ特殊建築物扱いでの実装です。

user avatar

朱雀重工

128jpで私鉄(と愉快な公営交通)の電車をたくさんつくります。お手柔らかにどうぞ。

https://praline9107.wixsite.com/praline9107/simutrans

キハ10系風気動車セット

1950年代生産が実施され、国鉄の気動車の基礎を築いた「キハ10系(キハ17系)」を制作しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【補足・注意事項】 ・既存のアドオンとの共存は可能です。 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このアドオンは『simutrans121.0』で追加され…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。