投稿形式
Pak一覧
種類一覧
Pak128用描画位置
ライセンス
カテゴリ

ばら積み用貨物駅セット

このpakセットはpak128/pak128.japan用のばら積み用貨物駅セットです。 pak128は新描画位置のみ対応しています。 ・内容 本アドオンは貨物用ホーム6種、貨物用運河港(箱積み駅舎)4種、貨物駅舎1種を同封しています。 - 貨物用ホーム - カーダンパー(1両用):終端専用 - カーダンパー(2両用) - ばら積み降車場(屋根付…

簡易併用軌道

最高速度10km/h、維持費が極めて低い簡易併用軌道です。 19世紀~20世紀前半の併用軌道再現にご利用ください。 ※画像中の線路のみの同封です。 ※サムネイルに使用したアドオンは拙作の福岡式石油発動機関車および大ぼけ様の明治軌道車両セットです。この場を借りて御礼申し上げます このアドオンは併用軌道です。 このア…

景観用透明セット

手元環境に存在していなかった透明アドオンのうち、個人的に欲しいと思ったものを制作・pak化しています。 2023.01.14 斜めタイル停留所対応のアドオンを追加 2023.01.28 透明線路・透明道路・透明高架道路追加 2023.03.13 透明リニア軌道・透明高架リニア軌道・透明運河追加

KSN式第二世代架線セット速度差分

きたすみ様のKSN式第二世代架線セットの速度差分です。 自分用に欲しかったのでとりあえずサクっと作りました。 OTRPのwayobjの設置間隔を設定する機能で架線注を設置した後、架線注の無い部分でこのアドオンを使うと速度制限が可能となります。

【OTRP v33_1以降専用】wa様式ホーム斜めタイル停留所対応セット

このアドオンセットは、wa様の「旅客用プラットホームセット」を改造し、 様々な駅表現を実現するためのアドオンセットです。 このセットは斜めタイル停留所に対応したホームを追加しています。 是非「ホーム拡張セット」と合わせてご使用ください。 2023.01.15 描画微修正 2023.02.13 積雪対応 2023.03.20 描画修正・新…

wa様式ホーム_ホーム拡張セット v3.5

このアドオンセットは、wa様の「旅客用プラットホームセット」を改造し、 様々な駅表現を実現するためのアドオンセットです。 このセットは駅の柵や黄線、コンコースなどの「ホーム」部分をメインに拡張するものです。 なお、このアドオンは2017年前後に公開したアドオンをもとに、リメイク(積雪対応・不具合修正等)した…

wa様式ホーム_拡張コンプリートセット

このアドオンセットは、wa様の「旅客用プラットホームセット」を改造し、 様々な駅表現を実現するためのアドオンセットを、 一括でダウンロードできるようにしたものです。 ​このセットの最終更新反映日:2024.12.23 この日までの各セットの更新、斜めホーム描画方法変更に伴う描画の変更を反映

箱積み拡張アクセサリーセット ver.5.1

箱積み駅舎を修飾する形で利用可能なアクセサリーのセットです。 運河のwayobj(架線)属性などとなっているため、複数作者様の多様な箱積み駅舎に使用することが可能です。 ver.3以降では、一部アドオンの名前が変更になっています。ver.2以前のものをご利用の方は、pakファイルを上書きすると同時に、同梱の「compat.tab…

user avatar

M_Kasumi

pak128japanを中心にアドオンを制作したりしなかったりします。 サムネイルに使用している写真は、画像内にクレジット表記がない限り私が撮影したものです。

https://atelier.kasu.me/simutrans/

KSN式景観線路拡張セット(旧新描画位置同梱)

きたすみ様製作「KSN式景観線路」を基にして路盤や線路のバリエーション及び景観トンネルを追加したセットです。 道路属性トンネルと専用路面線路と組み合わせて(暗黒の世界ようなの)地下空間を彩りましょう。 さらに道路属性架線の側壁、柵を駆使する事で自由度が高めな景観線路が作れます。 基本な利用方法は「KSN式景…

半屋根ホーム(wa様式ホーム)

このアドオンセットは、 wa様の「旅客用プラットホームセット」を改造し、 1マスのホームのうち0.5マス分のみ屋根を付けたホームになります。 このセットには斜めタイル停留所に対応したホームが含まれます。​ このアドオンは単独での使用をメインに想定したものではありません。 wa様の「旅客用プラットホームセット」…

wa様式ホーム跨線橋拡張セット Ver4.0

このアドオンセットは、wa様の「旅客用プラットホームセット」を改造し、 様々な駅表現を実現するためのアドオンセットです。 このセットは主に跨線橋関連のアドオンを拡張します。 2023.01.16 壁付/屋根付跨線橋ホームの改良・追加 両方向に降りれる跨線橋アドオン(階段のみ跨線橋ホーム)の追加 2023.06.24 描画の…

wa様式ホーム架線化拡張セットver2.4

このアドオンは、wa様が作成されたホームを架線属性・信号属性化することなどにより、様々な拡張を実現するためのセットです。 詳しい使い方はファイル内のHow_to_use.pdfを参照ください。 2023.01.04 ver1.1 駅属性のホームを積雪対応しました。 2023.02.03 ver2 一部架線属性ホームに斜めタイル描画の追加、道路架線属…

【OTRP v33_1以降専用】斜めタイル停留所対応_屋根なし跨線橋セット

このpakセットは屋根なし跨線橋セットの斜めタイル停留所対応版です。 運河、運河港、バス停、駅を組み合わせ、拡張性のある跨線橋を作ることができます。 ※本pakセットには直線タイル用の屋根なし跨線橋セットは同封されていません。ご利用の際はそちらも合わせてご利用ください。 ​※本pakセットは一部pakを除いてOTRP v…

【OTRP v33_1以降専用】wa様式ホーム斜めタイル停留所拡張セット

wa様の「旅客用プラットホームセット」を改造し、様々な駅表現を実現するためのアドオンセットです。 このセットは斜めタイル停留所に対応したホームに「バリエーションを加える」アドオンです。 斜めタイル停留所「対応」セットのアドオンは含まれていません。 2023.04.04 斜めタイル対応構内踏切ホーム追加 2023.06.11 …