投稿形式
Pak一覧
種類一覧
Pak128用描画位置
ライセンス
カテゴリ
Loading...

新・急行型電車セット

国鉄からJRにかけて全国各地の急行列車や準急列車などで活躍した各種電車を制作しました。 詳細は「readme.txt」をご覧ください。 【収録形式】 ◇153系 ◇165系 ◇451系・471系・453系・473系・455系・475系・457系 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

旧型国電風セット:木造国電

鉄道院→鉄道省時代に国有鉄道の電化区間に導入された木造電車を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【収録車両】 ・ボギー車:初期車両…初期のボギー車 ・ボギー車:京浜線/開通時…京浜線(→京浜東北線)開通時に導入された大型車両 ・ボギー車:標準型車両・3扉…各地の路線に導入された標準型車両 …

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

いすゞ・エルガデュオ / 日野・ブルーリボン ハイブリッド 連節バスセット

いすゞ自動車と日野自動車が展開する日本メーカー初の連節バス「エルガデュオ」および「ブルーリボン ハイブリッド 連節バス」を基にしたバスを制作しました。 詳細は「readme.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このアドオ…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

いすゞ・エルガ EV / 日野・ブルーリボンZ EVセット

いすゞ自動車と日野自動車が展開する日本メーカー国産の電気バス「エルガEV」および「ブルーリボンZ EV」を基にしたバスを制作しました。 詳細は「readme.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このアドオンは「OTRP」の「編成…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

アメリカ風客車セット

アメリカ合衆国を中心に世界各国に導入された客車を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【収録車両】 ・優等列車用/流線形/鋼製・軽量車体 ・優等列車用/流線形/ステンレス 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このアドオンは…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

「ブルドッグノーズ」ディーゼル機関車セット

アメリカ合衆国やカナダ、オーストラリア、インドなど世界各国に導入された、ボンネットが特徴の「ブルドッグノーズ(Bulldog Nose)」と呼ばれる形態のディーゼル機関車を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

「ブルドッグノーズ」電気機関車セット

アメリカ合衆国やオランダ、インドなど世界各国に導入された、ボンネットが特徴の「ブルドッグノーズ(Bulldog Nose)」と呼ばれる形態の電気機関車を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・この…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

JR九州 特急型電車セット

JR九州各地の特急列車で使用される個性豊かな特急電車を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【収録形式】 ・783系 ・787系 ・883系 ・885系 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このアドオンは「OTRP」の「編成反転機能」に対…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

JR東海 HC35形風車両セット

2025年9月時点の情報を基に、JR東海が導入予定の新型ハイブリッド車両「HC35形」風の車両を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このアドオンは「OTRP」の「編成反転機能」に対応しています。

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

私鉄風電気機関車セット for pak128.Japan New

日本各地の私鉄に導入された電気機関車風の車両を制作しました。 詳細は同封されている「readme.txt」をご覧ください。 【注記】 既存のアドオン『私鉄風電気機関車セット for pak128.Japan』(制作:テヌキ車両)との共存は出来ません。 上書きする形での導入となりますのでご了承ください。 【更新情報】 車両を追加しま…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

海外風客車セット for pak128.Japan New

世界各地で使用されている客車風の車両を制作しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【注記】 既存のアドオン『海外風客車セット for pak128.japan』(制作:テヌキ車両)との共存は出来ません。 上書きする形での導入となりますのでご了承ください。 【追記】 車両を追加しました。(2025/05/17)

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

JR東日本 E10系新幹線風車両セット

JR東日本が導入予定の新型新幹線「E10系」を、2025年3月時点の情報を基に制作しました。 詳細は「readme_spec_ja.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 今回のアドオンは「E6系」「E8系」などの車両との連結は出来ません。後日連結可能な車両を制作予定です。ご了承ください。

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

オリジナルトロリーバス「オクトバス・T」 for pak128.Japan

「オクトバス・T」は、都市内・都市間輸送に適したトロリーバス車両です。 皆様のマップの大量輸送に是非ご活用ください。 詳細は「readme.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・こちらのアドオンは『W Track Project 基本セット』(制作:月島あおみ・あるみどり様)に対応しています。 ・こちらのアドオンは大ぼけ…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

北アメリカ風旧型路面電車セット

アメリカやカナダ、メキシコを始めとした北アメリカへ19世紀末~20世紀前半に導入された路面電車を基にした車両を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このセットには「路面電車」属性、「道…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

京浜急行車両セット・追加セット

555様が制作しました京浜急行電鉄関連の各種アドオンセットを基に、引退年月などの情報および新型車両・未収録車両を追加しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【補足・注意事項】 ・一部のアドオンは既存アドオンと同一のものです。導入の際にはご注意ください。 ・横画像の長さはpak64の旧仕様(「diagonal_multipli…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

JR西日本普通電車セット

JR西日本の各線区で使用されている通勤・近郊用電車を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さはpak64の旧仕様(「diagonal_multiplier=1024」)に基づいています。ご了承ください。

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

阪急電鉄・追加セット

555様が制作しました阪急電鉄関連の各種アドオンセットを基に、引退年月などの情報および新型車両・未収録車両を追加しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【補足・注意事項】 ・一部のアドオンは既存アドオンと同一のものです。導入の際にはご注意ください。 ・横画像の長さはpak64の旧仕様(「diagonal_multiplier=1…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

旧東側諸国・トロリーバス風車両セット for pak128.Japan

旧東側諸国を中心に世界各国へ向けて大量生産が実施されたトロリーバス車両を制作しました。 詳細は同封されている「readme.txt」をご覧ください。 ※こちらのアドオンは『W Track Project 基本セット』(制作:月島あおみ・あるみどり様)に対応しています。 ※こちらのアドオンは大ぼけ様・かわなみ様制作の各種バスアドオ…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

Re.PCCカーセット

アメリカやカナダを始めとした世界各地に導入された高性能路面電車車両『PCCカー』を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 なお、以前制作した同一車両アドオンとの共存は可能です。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このセ…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

Re.国鉄気動車セット

戦前から1987年まで、日本各地に導入された鉄道省/国鉄の代表的な気動車を制作しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【収録車両】 ・キハ41000形→キハ04形、キハ40000形 ・キハ42000形→キハ07形 ・キハ44000形、キハ44100形、キハ44200形、キハ44500形 ・キハ10系 ・キハ20系 ・キハ35系 ・キハ45系 ・キハ40系 ・キ…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

2階建て路面電車セット

イギリスやアイルランドを始めとした世界各地に導入された2階建ての路面電車車両を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このセットには「路面電車」属性、「道路」属性の車両が収録されてい…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

デュワグカーセット

西ドイツ(→ドイツ)の鉄道車両メーカー「デュワグ」が開発・生産した大型路面電車車両を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・このアドオンは『simutrans121.0』で追加された連結制限「any」を用いています。最新版、もしくは121.0以降のバージョンでの使用を推奨します。 ・横…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。