投稿形式
Pak一覧
種類一覧
Pak128用描画位置
ライセンス
カテゴリ
Loading...

新・急行型電車セット

国鉄からJRにかけて全国各地の急行列車や準急列車などで活躍した各種電車を制作しました。 詳細は「readme.txt」をご覧ください。 【収録形式】 ◇153系 ◇165系 ◇451系・471系・453系・473系・455系・475系・457系 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

旧型国電風セット:木造国電

鉄道院→鉄道省時代に国有鉄道の電化区間に導入された木造電車を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【収録車両】 ・ボギー車:初期車両…初期のボギー車 ・ボギー車:京浜線/開通時…京浜線(→京浜東北線)開通時に導入された大型車両 ・ボギー車:標準型車両・3扉…各地の路線に導入された標準型車両 …

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

Re.国鉄気動車セット

戦前から1987年まで、日本各地に導入された鉄道省/国鉄の代表的な気動車を制作しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【収録車両】 ・キハ41000形→キハ04形、キハ40000形 ・キハ42000形→キハ07形 ・キハ44000形、キハ44100形、キハ44200形、キハ44500形 ・キハ10系 ・キハ20系 ・キハ35系 ・キハ45系 ・キハ40系 ・キ…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

キハ20系風気動車セット

1950年代後半以降生産が実施された国鉄の大型標準型気動車「キハ20系」を制作しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【補足・注意事項】 ・既存のアドオンとの共存は可能です。 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このアドオンは『simutrans121.0』で追加された連結…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

キハ10系風気動車セット

1950年代生産が実施され、国鉄の気動車の基礎を築いた「キハ10系(キハ17系)」を制作しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【補足・注意事項】 ・既存のアドオンとの共存は可能です。 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このアドオンは『simutrans121.0』で追加され…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

国鉄急行型電車セット

1950年代から60年以上にわたり、昼夜を問わず、また急行、準急のみならず快速や普通列車、時には特急の代打として日本中を駆け巡った急行型電車を作成しました。 また、ベビーブーマー世代の修学旅行輸送に大活躍した修学旅行電車も含んでいます。 リメイクに差し当たりM-TREC様のアドオンを参考に改修させていただきまし…

user avatar

Narumi

前に使っていたアカウントはツイッター連携のみだったので使えなくなりました(

https://ux.getuploader.com/ump9/

国鉄/JR西日本213系電車

国鉄時代に製造され、今でも岡山地区で現役な213系のアドオンです。 ・JR東海と桃太郎ラッピングのクロ以外のすべての仕様が入っています。 また、211系ですが共通で運用されていたスーパーサルーンゆめじも入っています。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。

user avatar

Narumi

前に使っていたアカウントはツイッター連携のみだったので使えなくなりました(

https://ux.getuploader.com/ump9/

国鉄/JR東日本211系電車

3/23更新:ベンチレータ撤去仕様を追加しました。 国鉄時代に製造され、今でも高崎地区や長野地区で現役な211系のアドオンです。 ・JR東海/西日本以外のすべての仕様が入っています。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。

user avatar

Narumi

前に使っていたアカウントはツイッター連携のみだったので使えなくなりました(

https://ux.getuploader.com/ump9/

しなの鉄道115系

3/23:更新、しなの鉄道仕様の連結設定を修正しました。 国鉄が開発・製造した直流用の近郊型電車のアドオンです。 しなの鉄道に譲受された車両と JR東日本長野支社時代の旧長野色とコカ・コーララッピング仕様が入っています。 ・基本仕様としてM-TREC製の115系に合わせております。 ダブる車両は収録していないので併…

user avatar

Narumi

前に使っていたアカウントはツイッター連携のみだったので使えなくなりました(

https://ux.getuploader.com/ump9/

国鉄キハ35系セット

日本国有鉄道の通勤形ディーゼルカー、キハ35系のアドオンです。 通常仕様の0番台・寒地向け仕様の500番台のそれぞれ基本形式を収録しています。 詳細はreadmeをご覧ください。 ※付属のja.tabは拙作キハ20系のものに加筆する形で製作しています。使用される場合は当該ファイルに上書きしてください。 2024/3/20 公開(0…

user avatar

かわなみ

pak128japan向けの車両を細々と制作しております。Twitterにのみ公開していたアドオンを順次こちらにも掲載する予定です。

国鉄/JR581/583系電車

国鉄時代に製造され昼夜を問わずに寝台、昼光特急で活躍した名車、581/583系のアドオンです。 ・編成の自由度やクモヤでの配給、試運転、転属回送、臨時列車を再現するために連結設定は甘めです。 ご容赦ください。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。

user avatar

Narumi

前に使っていたアカウントはツイッター連携のみだったので使えなくなりました(

https://ux.getuploader.com/ump9/

国鉄/JR381系電車

国鉄時代に製造され振り子制御の礎を築き、今でも特急やくもで現役な381系のアドオンです。 ・編成の自由度やクモヤでの配給、試運転を再現するために連結設定は甘めです。 ご容赦ください。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。

user avatar

Narumi

前に使っていたアカウントはツイッター連携のみだったので使えなくなりました(

https://ux.getuploader.com/ump9/

JR東日本気動車地域塗装セット

7/6更新:男鹿色、五能色、盛岡色、赤鬼色を追加しました。 JR東日本の多種多様な地域色を纏ったキハ40系のアドオンです。 <基本的な仕様など> ・今の所只見線で活躍していた塗装を中心に入っています。 新潟色、新新潟色、東北色、男鹿色、五能色、盛岡色、赤鬼色、国鉄急行色、国鉄色が入っています。 ・ソース…

user avatar

Narumi

前に使っていたアカウントはツイッター連携のみだったので使えなくなりました(

https://ux.getuploader.com/ump9/

国鉄キハ20系セット(+おまけ)

日本国有鉄道の標準型気動車として一大勢力を築いたキハ20系一族のうち、いわゆる「バス窓」をやめ、サッシ窓へと移行したのちのキハ20形200番台と、同時期に製造された系列車をアドオン化しました。 一般色4形式のほか、羽幌炭鉱鉄道で活躍したキハ22形と、大ぼけ様のキハ20から改造したキハ22形200番台の首都圏色をおま…

user avatar

かわなみ

pak128japan向けの車両を細々と制作しております。Twitterにのみ公開していたアドオンを順次こちらにも掲載する予定です。