
JR北海道キハ141系セット
JR北海道のPDCこと客車改造気動車、キハ141系のセットです。 キハ141・142 キハ143 キサハ144(非冷房/冷改車) おまけ(架空3ドア仕様) が入っています。

国鉄と海外とウソ電

JR北海道のPDCこと客車改造気動車、キハ141系のセットです。 キハ141・142 キハ143 キサハ144(非冷房/冷改車) おまけ(架空3ドア仕様) が入っています。

国鉄と海外とウソ電


架空のJR型機関車のセットです。 ・4軸機ED210 ・130km/h急客機EF210-1000・DF200-1000 ・片運転台機EF211 ・3車体機EL500 が入っています。 2022.11.05 ver.1 新規公開 2025.9.18 ver.2 更新 EL500を追加

国鉄と海外とウソ電

ボクセルで製作した建築物のセットです。 特殊建築物 ・立体駐車場 ・駐輪場 ・JA支店 ・倉庫 ・警察署 ・交番 ・消防署 ・消防分署 ・郵便局 駅舎 ・倉庫 市内建築物 ・倉庫 ・オフィスビル 立体駐車場は朱雀重工氏との共同制作品です。 2023/3/14 ver1公開 2023/3/18 ver2更新 朱雀重工氏による加筆版の立体駐車…

国鉄と海外とウソ電

このアドオンは、ウィルソン様が公開されました「長野電鉄電車セット」の拡張セットです。 ウィルソン様の「長野電鉄電車セット」を導入した上で、以下に示すpakを抜き、この拡張セットをダウンロードしてください。 Nagaden_OS_if.pak・Nagaden0.pak・Nagaden10.pak この拡張セットをダウンロードすることで、より幅広い…

国鉄が運用していた郵便荷物電車のセットです。 小荷物・小口混載・一等旅客と、大ぼけ様製郵便産業を導入済みの方は郵袋も運べます。 クモユニ82、クモユニ74、クモニ83、クモユ141が入っています。 おまけとして大ぼけ様作のキユ25にdat変更とpng修正を加えたアドオンも同封しています。

国鉄と海外とウソ電

2017年3月に就航した、新日本海フェリー「らべんだあ」です。 小樽ー新潟航路に就役し、日本海の高速輸送に活躍しています。 最高速度は47km/hです。 二等旅客312名、一等旅客288名を基本とし、追加でパージ(第3車両甲板まで)を連結することで、小口混載、パレット、小荷物、長物、冷蔵各貨物(1甲板につき4トン積載トラ…

イギリス鉄道車両アドオンや特殊建築物を制作しています。 ・プレイ Pak128.Japan ・アドオン作者 制作環境 GIMP Voxel Metasequoia 交流会議参加者
https://twitter.com/913D10↗
チェコ・スロバキアのエース型機関車のセットです。 ES499.1を端緒とする同一の車体を採用した機関車シリーズが入っています。 1992年まで存在したチェコスロバキア(ČSD)と、その後分離したチェコ(ČD)、スロバキア(ZSSK)、その他周辺国(DB、Regiojet等)で運行されています。 --- This is an addon set of the "Ac…

国鉄と海外とウソ電

スイスの郵便列車(Postzug)のセットです。 cat6(小荷物)、一等旅客、郵袋が運べます。 郵袋は大ぼけ様作「128jp用郵便産業セット」内の貨物に対応しています。郵袋仕様を導入する場合、この産業の導入が必須です。 また、cat6もデフォルトでは産業が入っていないため、起動は可能ですが遊ぶにはアドオンの導入が必要…

国鉄と海外とウソ電

【ポータル限定公開です。】 以前投稿した箱積み倉庫を大幅に拡張する追加セットです。 上級者向け・ノンサポ。 ※ソース紛失につき調整等はできません。


戦前期の私鉄電車としては異例の50両が製造された東京横浜電鉄・目黒蒲田電鉄のモハ510形(のちの東急デハ3450形)、その後継として22両が一挙に製造されたモハ1000形(のちの東急デハ3500形)、東急発足後に就役し、のち電装された広幅貫通路を持つクハ3650形をアドオン化しました。 今回の収録分は初期のダークグリーン塗装…
pak128japan向けの車両を細々と制作しております。Twitterにのみ公開していたアドオンを順次こちらにも掲載する予定です。

pak128.japanの産業をより良くしていくセットの第一弾です。 農協倉庫のグラフィックを変えたものとW式田畑を産業に改造したものが入っています。

国鉄と海外とウソ電

中央ヨーロッパ5ヶ国6事業者の客車のセットです。 総勢159アドオンのフルセットと、35アドオンのシンプルセットがあります。 お手軽に編成を楽しめるワンクリック自動組成編成も同封しています。 readme他のテキストをよく読んでから導入してください。 This is an add-on set of 6 companies in 5 countries in centra…

国鉄と海外とウソ電

景観に拘る人向けの路面軌道アドオンです。 新描画位置用です。旧描画位置用と混ざらないようご注意ください。

主にpak128用のアドオンを作っていましたがpak64に転向 主に日本語化wikiに投稿しますが、たまにこちらにも投稿するかもしれません

景観に拘る人向けの路面軌道アドオンです。 旧描画位置用です。新描画位置用と混ざらないようご注意ください。

主にpak128用のアドオンを作っていましたがpak64に転向 主に日本語化wikiに投稿しますが、たまにこちらにも投稿するかもしれません

SIS, ISS互換の道路や路面舗装アドオンセットです。 制限速度3桁では物足りないクリエイターに最高のゲームエクスペリエンスを提供します。(要出典)

主にpak128向けのアドオンを作っています。 動画もどうぞ→ https://www.nicovideo.jp/mylist/4788840
https://simutrans128.blog26.fc2.com↗
三重県を除く近畿地方を走るバスをいくつか制作しました。 vol1 阪急バス 京阪バス 京都市交通局 京都バス プリンセスライン 高槻市交通部 大阪市交通局(現:大阪シティバス) 南海バス 南海りんかんバス(天空号塗装) 明光バス 神鉄バス 神姫バス 全但バス 丹後海陸交通(丹海バス) プリンセスラインのBYD K9電気バ…
pak128japan向けの車両を細々と制作しております。Twitterにのみ公開していたアドオンを順次こちらにも掲載する予定です。

日本国有鉄道の通勤形ディーゼルカー、キハ35系のアドオンです。 通常仕様の0番台・寒地向け仕様の500番台のそれぞれ基本形式を収録しています。 詳細はreadmeをご覧ください。 ※付属のja.tabは拙作キハ20系のものに加筆する形で製作しています。使用される場合は当該ファイルに上書きしてください。 2024/3/20 公開(0…
pak128japan向けの車両を細々と制作しております。Twitterにのみ公開していたアドオンを順次こちらにも掲載する予定です。

京王電鉄の前身、京王電気軌道が1913年の開業時に導入した1形およびその増備車の9形、15形のアドオンです。 ※市電車庫から出ますのでご注意ください。 2024/2/17 公開
pak128japan向けの車両を細々と制作しております。Twitterにのみ公開していたアドオンを順次こちらにも掲載する予定です。

※本アドオンは試供品です。 近鉄で長らく最大両数を誇り、汎用特急車の代表格であったスナックカーのアドオンです。 2024/2/17 試供品公開
pak128japan向けの車両を細々と制作しております。Twitterにのみ公開していたアドオンを順次こちらにも掲載する予定です。

ーーこのアドオンはいるか?いらないか。 2022/06/03 20(III)/50(III)/67/71/72/80/81/2000 10/30/60/90/700/600/1010/1013/1020/1030/1050/1053/1060/1063/1070/11000系が同梱されています。 あと嘘電が一編成だけいます。 琴電の車両セットです。欠けている分については既に他者(纐纈さんなど)が製造しています。 …

JRが何らかの理由により客車列車を運行し続けた世界線の客車各種です。 座席車・グリーン車・食堂車・寝台車・制御客車・電源車・荷物車・郵便車などが入っています。 地方ローカル線や本線の普通列車から急行・特急・寝台列車まで、現代もなお栄華を誇る客車列車をお楽しみください。 以前公開していた新JR型客車に上書…

国鉄と海外とウソ電

貨物ターミナルのセットです。 ホーム、コンテナヤード各種、貨物上屋、詰所、信号扱所などが入っています。

国鉄と海外とウソ電

トラックを貨車に乗せるピギーバック輸送のアドオンです。 欧州のトレーラー4種と連接貨車が入っています。 セミトレーラーは独自の描画位置を採用しており、セミトレーラーをけん引するトラクターは入っていません。 拙作セミトレーラーセット (https://simutrans-portal.128-bit.net/articles/%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%8…

国鉄と海外とウソ電