
【Pak128】日本風景観プレイの環境構築【Simutrans Advent Calendar 2024】
この記事はsimutrans advent calendar 2024の参加記事です。 はじめに はじめまして、みずのえと申します。 以前は別名義でアドオンを制作したり、NetSimutransで景観プレイをしてました。 Pak128での現行アドオンでの日本風景観プレイの環境構築(pak導入、設定変更)について、主に自分自身の備忘録として纏めてみます。…
アドオン以外の記事です。

この記事はsimutrans advent calendar 2024の参加記事です。 はじめに はじめまして、みずのえと申します。 以前は別名義でアドオンを制作したり、NetSimutransで景観プレイをしてました。 Pak128での現行アドオンでの日本風景観プレイの環境構築(pak導入、設定変更)について、主に自分自身の備忘録として纏めてみます。…

この記事はSimutrans Advent Calendar 2024の11日目の記事です。 他のAdvent Calendarの記事は下記リンクからご参照ください。 みなさまこんにちは、Simutrans交流会議です。 2022年5月11日、Discord上において、Simutrans交流会議は数名の参加者を持ってささやかに発足しました。 カレンダーが一月、一月とめくられ…

この度、シムトランス界隈の活性化を願い、Discordで新しくシムトランサーのため交流サーバー、「シムトランス交流会議-~simutrans-interact-meeting~」を立ち上げました。 シムトランスを始めたい!他のシムトランサーと交流したい!NSのメンバーを集いたい!アドオンの作り方を教えて?そういったことを気軽に相談で…

こんばんは。 今までアドイン投稿は3つほど制約を自主的に課していたんですが、このほど次のように緩和します。 pakset全体公開前のチャット内でのスナップショットの公開などによる原作者様/パーツ作者様との改造メニューなどの積極的な共有及び最大限のコミュニケーション →ほぼやめますが、チャットで共有はたまにし…


アドオンを制作する上で調べて出てきた情報を備忘録として残していきます。 (英)Livery (日)塗装 (英)Train reporting number (日)列車番号 ・補足 4桁の数字・文字で構成される列車番号 かつては列車前頭に表示されていたので「headcode」とも ・歴史 駅での進路構成を示すため、列車前頭に取り付けるランプの…

イギリス鉄道車両アドオンや特殊建築物を制作しています。 ・プレイ Pak128.Japan ・アドオン作者 制作環境 GIMP Voxel Metasequoia 交流会議参加者
https://twitter.com/913D10↗
16年前に消えた規格が未だに健在な件について シムトラのアドオン、それは20年以上脈々と受け継がれてきた秘伝のpngとdatです。 2004年のアドオンがまともに動くという、互換性の鬼な本体も相まって、新作アドオンの素材が10年以上前の過去の遺物とかザラです。 アドオンの数的には全盛期の方が圧倒的に多く、どうして…


欧州と日本のsimutranserの皆さん、Guten Tag!alcohol_simuです。 12月もクリスマスが近づき、一年の終わりを感じる時期となりました。街々にクリスマスマーケットが開かれ、美しい電飾で飾られているお伽話のようなこの季節、皆様はどうお過ごしでしょうか。 今回のアドベントカレンダーでは、欧州の鉄道ダイヤ設定を…

こんばんは。零阪さんです。 まず、「こいつ誰?」と思った人向けに軽い自己紹介。 名前:零阪麻琴(ぜろさか・まこと) 趣味:いろいろ そいで、昔のやつから遡って書いていくわけですがまずはこちら。 三原交通シリーズ 大昔すぎ。2018年9月22日に、なんかしらをベースにして作ったバスです。一等仕様と二階建て二等仕様…


この記事は Simutrans Advent Calendar 2023 の2日目の記事です。 こんにちは。毎度お世話になっております。きたすみです。 今年からの新たな取り組みとして、シムトラの動画を作ってみました。本記事では、 「動画編集をやってみた動機」 「動画編集に使うソフト」 について、適当に書き残しておきたいと思います。 ア…

主にpak128用のアドオンを作っていましたがpak64に転向 主に日本語化wikiに投稿しますが、たまにこちらにも投稿するかもしれません

https://g-alumi.github.io/Simutrans-ColorChanger/ 色変えるやつをめっちゃ近代化しました。 操作方法等は右下のヘルプマークよりご確認ください。 Web(ブラウザ)アプリはアプリケーションかな…?

今回の件に関して この度は、なるみ氏(@mh_narumisimu)がかわごえ氏に対して攻撃的な発言をし、本人に対して不愉快な思いをさせたのみならず、周囲の皆様にもご迷惑をおかけしたことに関して、心からお詫びします。 また、なるみ氏に対して、かわごえ氏に対する誤った認識を与え、両者の関係が悪化するようなきっかけを作…

以下に述べる特定人物が拙作のアドオンを利用および改造することを禁止とし、 改造品が公開されていた場合は遡及しての公開差し止めとさせていただきます。 また、この規約は当サイトだけでなく日本語化wiki、実験室等他のサイトの公開物、また旧名義(御影車両工業)時代のものにも遡及しての適用となります。 今回このよう…


自動pak化やdat内のアドオンリストアップなどアドオン作成に便利なアプリをリリースしました。 Windows, Mac, Linux に対応しています(Windows以外は未検証) こちらからダウンロードできます。 https://github.com/128na/simutrans-addon-tool/releases 機能例 Pak化 PakHelperなどと同じようにPak作成ができます。 サブ…

主にpak128向けのアドオンを作っています。 動画もどうぞ→ https://www.nicovideo.jp/mylist/4788840
https://simutrans128.blog26.fc2.com↗
自動pak化やdat内のアドオンリストアップなどアドオン作成に便利なアプリをリリースしました。 Windows, Mac, Linux に対応しています(Windows以外は未検証) こちらからダウンロードできます。 https://github.com/128na/simutrans-addon-tool/releases 機能例 Pak化 PakHelperなどと同じようにPak作成ができます。 サブ…

主にpak128向けのアドオンを作っています。 動画もどうぞ→ https://www.nicovideo.jp/mylist/4788840
https://simutrans128.blog26.fc2.com↗
みなさんは、netsimutrans(NS)を楽しんでおられますか?どのようなサーバーに参加し、どのようなプレイングをしておられるでしょうか? NSには、公開のサーバーで広く参加者を募るものから仲間内で行う非公開のものまで様々なものがあります。リアルの友人・知人や大学のサークルなどで楽しんでおられる方もいらっ…

みなさん、2022年はどんな年でしたか?進学や就職、結婚といった人生のターニングポイントを迎えた方もいらっしゃるでしょう。今年を受験勉強・就活・資格勉強などに費やし、来年挑戦をされる方もいらっしゃるでしょう。また、コロナ禍の影響も小さくなり、旅行やイベントなどの楽しい体験を久々にしたという方も多…

この記事は Simutrans Advent Calendar 2022 の2日目の記事です。 アドカレのリンクはこちら→ https://adventar.org/calendars/7489 こんにちは。毎度お世話になっております。きたすみです。 この記事では私流の鉄道車両アドオンの制作方法について、乗算レイヤーの軽い解説と一緒に紹介します。 アドオンの作画法やそ…

主にpak128用のアドオンを作っていましたがpak64に転向 主に日本語化wikiに投稿しますが、たまにこちらにも投稿するかもしれません

従前Twitterなどでアンケートを採っていましたが、より多くの回答を得たいと考え、各所にアンケート回答のお願いをしております。 Simutransのプレイ実態調査を目的としたアンケートを行っております。 ご協力いただける方につきましては回答をお願いいたします。 回答にはGoogleアカウントが必要ですが、アカウント情報は…

昨日、macでsimutransがスクロールしなくなる事象が発生した。虫眼鏡ボタンをトラックパッドでは動かせなくなったのだ。これでは、範囲設置も範囲削除もかなわない。 このような事象は実はsimutrans界隈では散発的に起こっていた。 一旦、上のリンクをクリックしてツリーを眺めてほしい。 ここに示したのは、私と同じくM…

昨日、macでsimutransがスクロールしなくなる事象が発生した。虫眼鏡ボタンをトラックパッドでは動かせなくなったのだ。これでは、範囲設置も範囲削除もかなわない。 このような事象は実はsimutrans界隈では散発的に起こっていた。 一旦、上のリンクをクリックしてツリーを眺めてほしい。 ここに示したのは、私と同じくM…

昨日、macでsimutransがスクロールしなくなる事象が発生した。虫眼鏡ボタンをトラックパッドでは動かせなくなったのだ。これでは、範囲設置も範囲削除もかなわない。 このような事象は実はsimutrans界隈では散発的に起こっていた。 一旦、上のリンクをクリックしてツリーを眺めてほしい。 ここに示したのは、私と同じくM…

私は先日「長野map」をアップロードした。今回はこのマップを使用し、篠ノ井線について考えてみる。 篠ノ井線とは、塩尻〜長野間を結ぶJRの路線である。建設当時は中央東線の一部であったが、その後分離された。 篠ノ井線の沿線には、塩尻・松本・長野といった大都市を結節している。このため、多くの列車が運行されてい…

アドカレの記事です。 https://adventar.org/calendars/6286 アドオン作成は超エキサイティンですが画像を修正するたびにレイヤーをあれこれして画像を出力、pak化して動作確認...とそこはかとなく面倒な作業が多いです。 若さで乗り越える、札束で叩いて誰かに丸投げするなど世の中には素敵な解決方法がたくさんあります…

主にpak128向けのアドオンを作っています。 動画もどうぞ→ https://www.nicovideo.jp/mylist/4788840
https://simutrans128.blog26.fc2.com↗
アドカレの記事です。 https://adventar.org/calendars/6286 アドオン作成は超エキサイティンですが画像を修正するたびにレイヤーをあれこれして画像を出力、pak化して動作確認...とそこはかとなく面倒な作業が多いです。 若さで乗り越える、札束で叩いて誰かに丸投げするなど世の中には素敵な解決方法がたくさんあります…

主にpak128向けのアドオンを作っています。 動画もどうぞ→ https://www.nicovideo.jp/mylist/4788840
https://simutrans128.blog26.fc2.com↗