投稿形式
Pak一覧
種類一覧
Pak128用描画位置
ライセンス
カテゴリ

景観用透明セット

手元環境に存在していなかった透明アドオンのうち、個人的に欲しいと思ったものを制作・pak化しています。 2023.01.14 斜めタイル停留所対応のアドオンを追加 2023.01.28 透明線路・透明道路・透明高架道路追加 2023.03.13 透明リニア軌道・透明高架リニア軌道・透明運河追加

SIS高速道路追加アドオン

SISプロジェクトの高速道路を拡張するアドオンセットです。 本アドオンの命名規則、使用方法等は原則として原作のSISプロジェクトに準じますが、一部特殊なアドオンがあります。ご利用の際はご注意ください。 本アドオン単体はSISプロジェクト高速道路アドオンと併用することをお勧めします。

pak64用街路樹セット

----------------------------------------------------------------------------------------- 街路樹セット(64無印版用) 制作:どじょう 元アドオン制作:wa ----------------------------------------------------------------------------------------- <<当アドオンについて>> wa氏のアドオンをもとにsomethingi…

user avatar

どじょうの土壌

アドオンのリアリティと使いやすさが反比例するのが悩み

https://twitter.com/DozyouMetoro

京王バス バス停セット (斜め対応あり)

京王バスのバス停2種類のセットです。 OTRPv33.1以降で実装された「斜めタイル停留所」に対応したバージョンも同梱しています。そちらを利用されたい方は、「OTRP31_1_and_later」フォルダ内のpakファイルをご利用ください。 本アドオンでは、透過pngを使用しています。こちらのアドオンが正常に動作するためには、本体の…

user avatar

M_Kasumi

pak128japanを中心にアドオンを制作したりしなかったりします。 サムネイルに使用している写真は、画像内にクレジット表記がない限り私が撮影したものです。

https://atelier.kasu.me/simutrans/

【OTRP v33_1以降専用】埼玉県を走るバスのバス停セット(斜め対応版)

2022年2月に公開した「埼玉を走るバスのバス停セット」の斜めバス停対応仕様です。 おまけ含めて新規で斜めに対応しているほか、斜めバス停の仕様上長さが足りないため、長さ調整用の透明バス停を同梱しております。 〔以下斜め非対応版の概要〕 埼玉県を走るバス事業者で代表的な3社、東武バス、西武バス、国際興業バス…

user avatar

ちょーらぴっど

初心者ですがよろしくお願いします。

【OTRP v33_1以降専用】斜めタイル停留所対応_屋根なし跨線橋セット

このpakセットは屋根なし跨線橋セットの斜めタイル停留所対応版です。 運河、運河港、バス停、駅を組み合わせ、拡張性のある跨線橋を作ることができます。 ※本pakセットには直線タイル用の屋根なし跨線橋セットは同封されていません。ご利用の際はそちらも合わせてご利用ください。 ​※本pakセットは一部pakを除いてOTRP v…

横断歩道風運河・道路踏切

このアドオンは、pak128/128.japan向け横断歩道風の運河・道路踏切です。導入すると、運河ー道路踏切の画像が横断歩道風になります。 アドオンには、横断歩道を作る専用の運河と、運河・道路踏切がセットになっています。 本アドオンを使用することで、運河属性の歩道を歩く歩行者が横断歩道経由で道路を横断できるように…