投稿形式
Pak一覧
種類一覧
Pak128用描画位置
ライセンス
カテゴリ
Loading...

新・急行型電車セット

国鉄からJRにかけて全国各地の急行列車や準急列車などで活躍した各種電車を制作しました。 詳細は「readme.txt」をご覧ください。 【収録形式】 ◇153系 ◇165系 ◇451系・471系・453系・473系・455系・475系・457系 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

旧型国電風セット:木造国電

鉄道院→鉄道省時代に国有鉄道の電化区間に導入された木造電車を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【収録車両】 ・ボギー車:初期車両…初期のボギー車 ・ボギー車:京浜線/開通時…京浜線(→京浜東北線)開通時に導入された大型車両 ・ボギー車:標準型車両・3扉…各地の路線に導入された標準型車両 …

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

キハ37形/キハ38形セット

1980年代国鉄の新世代ディーゼルカーとして計画されていたキハ37形・キハ38形のセットです。 今は水島臨海鉄道で活躍しています。 少数派となってしまった子たちですが、Simutransでは是非活躍させてあげてください。 以下のバリエーションがあります。 [キハ37] ・新首都圏色(赤11号) 冷房あり・なし ・首都圏色 冷房…

user avatar

みやきゅー

VRHMD被りながらアドオン作ってます。

国鉄郵便荷物電車セット

国鉄が運用していた郵便荷物電車のセットです。 小荷物・小口混載・一等旅客と、大ぼけ様製郵便産業を導入済みの方は郵袋も運べます。 クモユニ82、クモユニ74、クモニ83、クモユ141が入っています。 おまけとして大ぼけ様作のキユ25にdat変更とpng修正を加えたアドオンも同封しています。

user avatar

鹿せんべい

国鉄と海外とウソ電

国鉄115系0・1000番台(湘南色)

1963年に登場し、北関東をはじめとした様々な路線で活躍した115系0番台、1977年に東北・高崎線の普通列車の電車化率向上、 高崎地区のローカル線、新潟・長野地区の旧型国電置き換え用に、耐寒・対雪構造を強化して誕生した115系1000番台が入っています。 ☆車両について☆ 通常の2等旅客仕様(0番台・1000番台) 2等…

user avatar

もーさん

たまーにアドオン投稿したりします。

Re.国鉄気動車セット

戦前から1987年まで、日本各地に導入された鉄道省/国鉄の代表的な気動車を制作しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【収録車両】 ・キハ41000形→キハ04形、キハ40000形 ・キハ42000形→キハ07形 ・キハ44000形、キハ44100形、キハ44200形、キハ44500形 ・キハ10系 ・キハ20系 ・キハ35系 ・キハ45系 ・キハ40系 ・キ…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

キハ20系風気動車セット

1950年代後半以降生産が実施された国鉄の大型標準型気動車「キハ20系」を制作しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【補足・注意事項】 ・既存のアドオンとの共存は可能です。 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このアドオンは『simutrans121.0』で追加された連結…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

キハ10系風気動車セット

1950年代生産が実施され、国鉄の気動車の基礎を築いた「キハ10系(キハ17系)」を制作しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【補足・注意事項】 ・既存のアドオンとの共存は可能です。 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このアドオンは『simutrans121.0』で追加され…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

戦前風日本気動車セット

第二次世界大戦前に製造され、各地の鉄道路線の近代化に貢献した各種気動車を制作しました。 詳細はreadmeをご覧ください。 【補足・注意事項】 ・既存のアドオンとの共存は可能です。 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・このアドオンは『simutrans121.0』で追加された…

user avatar

Tenuki

よろしくお願いします。

DD54型ディーゼル機関車

高性能を期待されながらも故障が頻発し、わずか十年ほどで廃車になったディーゼル機関車、「DD54」のアドオンです。 史実では悲運の車両として知られる同型ですが、Simutrans上では最大限活用してください。 PS:このアドオンは、DD54型を愛好している石〇茂氏が首相になったことを記念して作成しました。 制作の機運をい…

国鉄急行型電車セット

1950年代から60年以上にわたり、昼夜を問わず、また急行、準急のみならず快速や普通列車、時には特急の代打として日本中を駆け巡った急行型電車を作成しました。 また、ベビーブーマー世代の修学旅行輸送に大活躍した修学旅行電車も含んでいます。 リメイクに差し当たりM-TREC様のアドオンを参考に改修させていただきまし…

user avatar

Narumi

前に使っていたアカウントはツイッター連携のみだったので使えなくなりました(

https://ux.getuploader.com/ump9/

国鉄/JR西日本213系電車

国鉄時代に製造され、今でも岡山地区で現役な213系のアドオンです。 ・JR東海と桃太郎ラッピングのクロ以外のすべての仕様が入っています。 また、211系ですが共通で運用されていたスーパーサルーンゆめじも入っています。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。

user avatar

Narumi

前に使っていたアカウントはツイッター連携のみだったので使えなくなりました(

https://ux.getuploader.com/ump9/

国鉄/JR東日本211系電車

3/23更新:ベンチレータ撤去仕様を追加しました。 国鉄時代に製造され、今でも高崎地区や長野地区で現役な211系のアドオンです。 ・JR東海/西日本以外のすべての仕様が入っています。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。

user avatar

Narumi

前に使っていたアカウントはツイッター連携のみだったので使えなくなりました(

https://ux.getuploader.com/ump9/

国鉄/JR581/583系電車

国鉄時代に製造され昼夜を問わずに寝台、昼光特急で活躍した名車、581/583系のアドオンです。 ・編成の自由度やクモヤでの配給、試運転、転属回送、臨時列車を再現するために連結設定は甘めです。 ご容赦ください。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。

user avatar

Narumi

前に使っていたアカウントはツイッター連携のみだったので使えなくなりました(

https://ux.getuploader.com/ump9/

国鉄/JR381系電車

国鉄時代に製造され振り子制御の礎を築き、今でも特急やくもで現役な381系のアドオンです。 ・編成の自由度やクモヤでの配給、試運転を再現するために連結設定は甘めです。 ご容赦ください。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。

user avatar

Narumi

前に使っていたアカウントはツイッター連携のみだったので使えなくなりました(

https://ux.getuploader.com/ump9/

JR北海道 特急型セット

JR北海道の特急車セットです。 781系(国鉄色・JR色・uシート・ドラえもん海底列車) 789系(0番台S白鳥・0番台ライラック・1000番台) キハ283系 キハ285系 キハ261系(0番台・1000番台旧塗装・1000番台新塗装・5000番台はまなす編成・5000番台ラベンダー編成) 以上計14種+連結器が入っています。 一部は実験室に個別…

user avatar

HUs

需要があるかもしれないアドオンを需要がないクオリティで作ります。 需要のないものも需要のないクオリティで作ります。 異常、欠陥、その他文句はDMまでお願いします。

JR東日本気動車地域塗装セット

7/6更新:男鹿色、五能色、盛岡色、赤鬼色を追加しました。 JR東日本の多種多様な地域色を纏ったキハ40系のアドオンです。 <基本的な仕様など> ・今の所只見線で活躍していた塗装を中心に入っています。 新潟色、新新潟色、東北色、男鹿色、五能色、盛岡色、赤鬼色、国鉄急行色、国鉄色が入っています。 ・ソース…

user avatar

Narumi

前に使っていたアカウントはツイッター連携のみだったので使えなくなりました(

https://ux.getuploader.com/ump9/

新潟地区の115系セット

6/25更新:土崎工場控車のpngを修正しました。 国鉄が開発・製造した直流用の近郊型電車のアドオンです。 新潟地区の末期まで在籍した7本の仕様とそれ以前から在籍していた編成両方を再現しています。 ・基本仕様としてM-TREC製の115系に合わせております。 完全にダブる車両は収録していないので併用していただくこと…

user avatar

Narumi

前に使っていたアカウントはツイッター連携のみだったので使えなくなりました(

https://ux.getuploader.com/ump9/

wa様式ホーム追加セット ver.3

wa様作の旅客用プラットホームセットに 跨線橋・構内踏切・待合室・柵付き の客車ホーム 架線柱付きの各種ホーム を追加するセットです。 2021.10.22 公開 2022.06.10 ver.2更新 柵付きホームを追加 2023.01.29 ver.2.1更新 改造元アドオンに命名規則を追従(要comat追加) 2023.03.10 ver.3更新 架線柱付き…

user avatar

鹿せんべい

国鉄と海外とウソ電