
「ブルドッグノーズ」電気機関車セット
アメリカ合衆国やオランダ、インドなど世界各国に導入された、ボンネットが特徴の「ブルドッグノーズ(Bulldog Nose)」と呼ばれる形態の電気機関車を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・この…
よろしくお願いします。

アメリカ合衆国やオランダ、インドなど世界各国に導入された、ボンネットが特徴の「ブルドッグノーズ(Bulldog Nose)」と呼ばれる形態の電気機関車を制作しました。 詳細は「readme_ja.txt」をご覧ください。 【補足・注意事項】 ・横画像の長さは現行の本体の仕様(「diagonal_multiplier=724」)に基づいています。 ・この…
よろしくお願いします。

架空のJR型機関車のセットです。 ・4軸機ED210 ・130km/h急客機EF210-1000・DF200-1000 ・片運転台機EF211 ・3車体機EL500 が入っています。 2022.11.05 ver.1 新規公開 2025.9.18 ver.2 更新 EL500を追加

国鉄と海外とウソ電

日本各地の私鉄に導入された電気機関車風の車両を制作しました。 詳細は同封されている「readme.txt」をご覧ください。 【注記】 既存のアドオン『私鉄風電気機関車セット for pak128.Japan』(制作:テヌキ車両)との共存は出来ません。 上書きする形での導入となりますのでご了承ください。 【更新情報】 車両を追加しま…
よろしくお願いします。

チェコ・スロバキアのエース型機関車のセットです。 ES499.1を端緒とする同一の車体を採用した機関車シリーズが入っています。 1992年まで存在したチェコスロバキア(ČSD)と、その後分離したチェコ(ČD)、スロバキア(ZSSK)、その他周辺国(DB、Regiojet等)で運行されています。 --- This is an addon set of the "Ac…

国鉄と海外とウソ電

British Rail New Train!! 1990年にイギリス 東海岸本線で運転を開始した、インターシティ225を再現できるアドオンセットです。 牽引機であるClass91電気機関車とMark4客車が、2種類の塗装で収録されています。 二等旅客と一等旅客、選択に応じてさらに小荷物(cat6)と別アドオンで追加される自転車・郵袋が輸送可能です…

イギリス鉄道車両アドオンや特殊建築物を制作しています。 ・プレイ Pak128.Japan ・アドオン作者 制作環境 GIMP Voxel Metasequoia 交流会議参加者
https://twitter.com/913D10↗
・三岐鉄道三岐線の現役車両達です。 ・851系の事故前は801系とそう大差がなかったので事故後のみです。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。 ・当アドオンの制作にあたり、jikibu氏とnekowa氏とテヌキ車両氏のアドオンを参考にさせていただきました。 また三岐鉄道車輌大図鑑様(http://www5c.…


国鉄時代に製造されて今でも一部が現役の名機EF81のアドオンです。 ・300番台登場時以外の九州向けの番台は入っていません、これから作っていきたいと思います。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。 2/26更新:交流区間での片パン上げ仕様を追加



民営化後に更新を受けた国鉄型機関車のセットです。 ・EF65-1000・EF66(床下グレー) ・EF66-27 ・DD51・DE10-1000(A更新・青塗装) が入っています。 2022.08.09 DD51 JR貨物A更新車(青塗装)ver.1として公開 2022.11.05 国鉄型機関車更新機セット ver.2として更新

国鉄と海外とウソ電

日本各地の私鉄に導入された電気機関車風の車両を制作しました。 詳細は同封されている「readme.txt」をご覧ください。
よろしくお願いします。


『T-Strorm JP』は、海外の車両を基にしたオリジナル電気機関車です。 皆様のマップの旅客・貨物輸送に是非ご活用ください。 なお、詳細はreadmeをご覧ください。
よろしくお願いします。

スイス連邦鉄道(SBB-CFF-FSS)の電気機関車のセットです。 汎用D型機Re420(Re4/4Ⅱ)、山岳向けF型機Re620(Re6/6)、 200km/h・6100kwの高速汎用D型機Re460(ロゴ有・無) の3車種6両が入っています。 2021.10.3 ver.1 公開 2021.11.6 ver.2 Re460のサイズ・色調、全車のjatabを修正 2022.6.19 ver.3 更新 Re420・Re62…

国鉄と海外とウソ電

交直流4電源対応・出力6400kw・最高速度160~200km/hの汎用電気機関車、ベクトロンのセットです。 オーストリア連邦鉄道1293形/チェコ鉄道193形/チェコ貨物鉄道383形/鉄道企業体スロバキア383形/レギオジェット193形 ドイツ貨物鉄道193形/オランダ鉄道193形/デンマーク国鉄3200形/三井レールキャピタルヨーロッパ(MRCE)X…

国鉄と海外とウソ電






ヨーロッパで広く使用されている汎用電気機関車、タウルスのセットです。 230km/h・6400kwの圧倒的な電気機関車をお楽しみください。 交流二電源対応の1116形、交直流三電源対応の1216形が入っています。 貨物牽引・旅客牽引の切り替えについてreadmeにて説明があるのでご一読をお願いします。 以前のSKS_1116及びSKS_タ…

国鉄と海外とウソ電


ED17とEF210のセットです(繋がりが無いですがとりあえず公開)。ED17は元ED50、EF210は0番台を再現しています。 おまけでスペックのみ再現したED50が付いてきます。