
KSN式景観路面軌道(新描画位置)
景観に拘る人向けの路面軌道アドオンです。 新描画位置用です。旧描画位置用と混ざらないようご注意ください。

主にpak128用のアドオンを作っていましたがpak64に転向 主に日本語化wikiに投稿しますが、たまにこちらにも投稿するかもしれません

景観に拘る人向けの路面軌道アドオンです。 新描画位置用です。旧描画位置用と混ざらないようご注意ください。

主にpak128用のアドオンを作っていましたがpak64に転向 主に日本語化wikiに投稿しますが、たまにこちらにも投稿するかもしれません

景観に拘る人向けの路面軌道アドオンです。 旧描画位置用です。新描画位置用と混ざらないようご注意ください。

主にpak128用のアドオンを作っていましたがpak64に転向 主に日本語化wikiに投稿しますが、たまにこちらにも投稿するかもしれません

ATC信号機風プライオリティシグナルです。 表示は本家様のプレシグナルと同様、アイコンと機能のみ変更しました。

緩急坂対応(緩坂のみ).通常のトラムとの互換性はありません. 道路が混んでても路面電車は脇の軌道敷をサラリと走らせたい,と思って作りました. 路面電車の描画位置を車線右側に寄せたものです.折り返し担当の見た目複線軌道も入れています. 【内容物】 ・軌道五種(併用軌道用と専用軌道用それぞれ),面倒ですが複線から複…

それなりにそれっぽい感じのインフラアドオンです。 気が向くたびに随時更新されます。

主にpak128向けのアドオンを作っています。 動画もどうぞ→ https://www.nicovideo.jp/mylist/4788840
https://simutrans128.blog26.fc2.com↗

市電軌道を利用して道路を斜めに横断する踏切風の軌道です。 pak.nipponの道路の色調に合わせて製作しています。 見た目だけなので道路に車がダイナミック☆侵入してきますが 現実世界では大変危険ですので真似をしないでください。

以前投稿した市電軌道で道路を斜めに横断するときに使える警報機・遮断機付きの軌道の改良版です。 道路との見た目の違和感を軽減するために、 景観道路開発プロジェクト - SIS Road Project さまのアスファルトのテクスチャをお借りしました。 あくまで見ためだけなので遮断機は下りませんし、 車両が通行していよう…

市電軌道で道路を斜めに横断するときに使える警報機・遮断機付きの軌道です。 128な人さま制作の新描画位置用踏切をベースに改造しています。 あくまで見ためだけなので遮断機は下りませんし、 車両が通行していようがお構いなく車は突っ込んできますが、 少しでもSimutransの世界の見た目がリアルになればいいなと思…

高架下を大いなる闇に葬る漆黒の各種軌道way-object(電化)です。 2/20 64版を追加しました☆

主にpak128向けのアドオンを作っています。 動画もどうぞ→ https://www.nicovideo.jp/mylist/4788840
https://simutrans128.blog26.fc2.com↗
構内が広い路面電車乗り場や駅構内コンコースが作れます。

主にpak128向けのアドオンを作っています。 動画もどうぞ→ https://www.nicovideo.jp/mylist/4788840
https://simutrans128.blog26.fc2.com↗
トラム属性のレンガ・コンクリ側壁です。 レトロな高架下や高度成長期を感じる高架下にどうぞ。 10/4 夜間煌めく不具合を修正、コンクリ版を追加

主にpak128向けのアドオンを作っています。 動画もどうぞ→ https://www.nicovideo.jp/mylist/4788840
https://simutrans128.blog26.fc2.com↗
各種軌道用のATC風信号機のセットです。 旧来の物とはアドオン名が変更されています。引き継ぐ場合はcomat.tabを駆使して置き換えて下さい。

主にpak128向けのアドオンを作っています。 動画もどうぞ→ https://www.nicovideo.jp/mylist/4788840
https://simutrans128.blog26.fc2.com↗
バージョン120.0以上の緩急坂対応の空間軌道セットです。 旧来の物とはアドオン名が変更されています。引き継ぐ場合はcomat.tabを駆使して置き換えて下さい。 2017/10/28 橋属性を追加しました

主にpak128向けのアドオンを作っています。 動画もどうぞ→ https://www.nicovideo.jp/mylist/4788840
https://simutrans128.blog26.fc2.com↗
598さんが作成された軌道セットと、dechimalさんのマップ回転対応線路を組み合わせた比較的シンプルな軌道セットです。 2016/5/21 特殊色を調整、公開サイトをポータルへ移動 2016/10/21 登場年・スロープ側壁を修正

主にpak128向けのアドオンを作っています。 動画もどうぞ→ https://www.nicovideo.jp/mylist/4788840
https://simutrans128.blog26.fc2.com↗