
岳南鉄道1100系・近江鉄道旧100系セット
日車標準車体を持つ、岳南鉄道1100系・近江鉄道旧100系のアドオンです。 おまけで松電10系の拡張セットが入っています。

日車標準車体を持つ、岳南鉄道1100系・近江鉄道旧100系のアドオンです。 おまけで松電10系の拡張セットが入っています。


泉北高速鉄道9300系のアドオンです。実車がそうであろう4連も組めます。

西日本車体工業96MCのセットです。 ---九州--- ・西日本鉄道/西鉄バス(赤帯・スマートループ・B高・市電復刻) (福岡・佐賀など) ・北九州市交通局 (福岡) ・九州産交バス (熊本) ・長崎自動車(長崎) ・大分バス (大分) ・日田バス (大分) ・宮崎交通 (宮崎) ・鹿児島交通 (鹿児島) ---中国/近畿--- ・因の島バス (広島) …
pak128japan向けの車両を細々と制作しております。Twitterにのみ公開していたアドオンを順次こちらにも掲載する予定です。

2023年8月から使用可能です。これ以上開業遅れてもそれは知りません。 改造等自由です。絵も設定も適当なので好きに弄って下さい。
需要があるかもしれないアドオンを需要がないクオリティで作ります。 需要のないものも需要のないクオリティで作ります。 異常、欠陥、その他文句はDMまでお願いします。

定山渓鉄道が旧型車の機器を流用し製造した「ゲロ電」ことモ2300形のアドオンです。
pak128japan向けの車両を細々と制作しております。Twitterにのみ公開していたアドオンを順次こちらにも掲載する予定です。

伊豆箱根鉄道 1000系セットです。編成ごとに若干仕様が異なります。新性能化後の仕様についても同梱している他、伊豆箱根新塗装・西武塗装・架空車も同梱しています。

ダイムラーが製作、メルセデス・ベンツが販売するバス「シターロ」のうち、日本でも見ることのできる連節バス「シターロG」を数種類制作しました。 ・神奈中バス「ツインライナー」 ・岐阜バス「清流ライナー」 ・近江鉄道「ジョイントライナー」 ・神姫バス「オレンジアロー"連"SANDA」 の4種と、白色の車が収録されて…
pak128japan向けの車両を細々と制作しております。Twitterにのみ公開していたアドオンを順次こちらにも掲載する予定です。

日本初のステンレスカー気動車、茨城交通のケハ600形です。 中間車と客車版を同梱しています。

グレーの箱積み駅舎です。

pak128japanを中心にアドオンを制作したりしなかったりします。 サムネイルに使用している写真は、画像内にクレジット表記がない限り私が撮影したものです。
https://atelier.kasu.me/simutrans/↗
空港にあるボーディングブリッジっぽいものです。 あくまでもそれっぽいものなので、気になる方は修正してお使いください。

pak128japanを中心にアドオンを制作したりしなかったりします。 サムネイルに使用している写真は、画像内にクレジット表記がない限り私が撮影したものです。
https://atelier.kasu.me/simutrans/↗
民営化後に更新を受けた国鉄型機関車のセットです。 ・EF65-1000・EF66(床下グレー) ・EF66-27 ・DD51・DE10-1000(A更新・青塗装) が入っています。 2022.08.09 DD51 JR貨物A更新車(青塗装)ver.1として公開 2022.11.05 国鉄型機関車更新機セット ver.2として更新

国鉄と海外とウソ電

北陸鉄道加南線で活躍した日車ロマンスカー、くたに・しらさぎ号のアドオンです。 くたに号は鋼製の新性能車、しらさぎ号はアルミ製の旧性能車です。 このアドオンには史実上存在した先頭車の他に、中間車が含まれています。また、知人の要望を受け、客車版を同梱しています。 大井川鐵道譲渡後の仕様については作成して…

Magica Voxelで作られた3D建物集です。 以下のアドオンを収録しています。 ・ランドマーク ・コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート) ・ピザーラ ・産業 ・エネオス(ドトール併設)

初心者ですがよろしくお願いします。

埼玉県H市風の役所です。pak128.Japan純正の役所と共存できます。 ランドマーク属性の増築用パーツも入っています。 また、Magica Voxelで作ったためそちらで使用したvoxファイルも同梱しています。 [2022/11/4更新] 存在しない方向が設定されていたのを修正しました。

初心者ですがよろしくお願いします。

答えを見つけたいなら、この(下の)リンクの先にある 走れその身を鋼の愛馬に……のせて! RSの二宮愛車、51901Fがsimutransに登場! おまけもあるよ

Fairy's Simutrans Studio731 旧かみやん重工/青原マイカ
事実上の現本部。 更新したりしなかったりするミラー:https://ux.getuploader.com/AngelMaika/download/74
https://i-doing-drive-with-fairy.hatenablog.jp/↗
この度はダウンロードいただきありがとうございます。 みふなし様が製作したE331系を拡張する架空車両のセットです。 各pakの詳細 ・1919tec_E331-1900.pak …E331系の先頭2階建てバージョン(E331系1900番台)、一等旅客を輸送できます。おまけとして7・8号車に組み込み可能なグリーン車も付属しています。 ・1919tec…

樺太において、先日公開したD2の前任を担っていたA1型です。中間車はソ連崩壊後客車に転用されました。 おまけアドオンとして、D2の中間車も客車に転用できるようにしています。実際は改軌されたんで引退しちゃったんですけどね......



このアドオンには、以下の車両が同封されています。 実在車:先頭動力車・中間付随車 架空車:一等車・中間動力車・通勤対応ドア増設車 [Jp] D2型気動車は、1985年から2019年にかけて南樺太で活躍した富士重工業製の気動車です。豊原(ユジノサハリンスク)近郊を中心に、真縫(アルセンチエフカ)以南の各線で運用されて…

このたびは、「日野セレガ・いすゞガーラセット」をダウンロードしていただきありがとうございます。 このセットには、2005年から日野自動車といすゞ自動車の統合車種として製造された、「セレガ」および「ガーラ」、通称セレガーラを入れてあります。 各地で様々な用途で使われる高速バスとしてご利用ください。 収録事…

#Tokyu_100th/readme.txt この度は東急電鉄 100年の歴史セットをダウンロードしていただきありがとうございます。 このセットは、ちょうど公開日から100年前の1922年8月2日、現在の東急電鉄の前身である目黒蒲田電鉄が設立されたことを記念し、 目黒蒲田電鉄(以下目蒲電鉄)創業時の車両であるデハ1形から、最新鋭の2020系…

緩急坂に対応したフェンス・柵のセットです。 フェンス・ブロック塀・工事現場風囲い・線路際柵を収録しています。 ※フェンスおよびブロック塀は、MMSomething氏の作品を緩急坂対応改造したものとなります。既に導入済みの方は置き換えることとなりますので十分ご注意ください。

pak128japanを中心にアドオンを制作したりしなかったりします。 サムネイルに使用している写真は、画像内にクレジット表記がない限り私が撮影したものです。
https://atelier.kasu.me/simutrans/↗