
鉄道用防音壁 for pak.nippon
架線属性の鉄道用防音壁です。 pak.nipponの緩急坂に対応しています。 透明色を使用しているので、120.2以降の本体で使用してください。 (2023/03/08) ・ファイル名を変更しました、同封のcompatファイルで置き換えてください。 ・架線なし版を追加しました。 (2023/03/10) ・ソースファイルが間違っていたので修正しま…

架線属性の鉄道用防音壁です。 pak.nipponの緩急坂に対応しています。 透明色を使用しているので、120.2以降の本体で使用してください。 (2023/03/08) ・ファイル名を変更しました、同封のcompatファイルで置き換えてください。 ・架線なし版を追加しました。 (2023/03/10) ・ソースファイルが間違っていたので修正しま…




本プロジェクトは都市開発・輸送シミュレーションゲームであるSimutransにアドオンを追加することで、道路をメインにかつて無いリアリティーをもってインフラを再現することを目的とする。 これらアドオンは全て統一規格のもとに開発され、相互に組み合わせることで拡張性と景観表現の自由度を向上させる。 この一種…


新直轄方式で建設された高速道路や、あるいは立体交差で作られた一般のバイパス道路にてよく採用されるダイヤモンド型IC用のセットです。 ランプと軌道による舗装パーツから成ります。

線路や空港を草原で隠したり、半地下構造に出来るアドオンです。 箱積み駅舎などと組み合わせることも可能です。 改造次第では、隠すだけでなく、坂出人工土地も作れるかもしれません。

way objectを使った景観ツールです。景観以外の機能はありません。


緩急坂対応のマグレブ軌道セットです。 とにかく超高速で旅客輸送したい方にどうぞ。 ※βバージョンですので一部の描画ズレがございます。

バージョン120.0以上の緩急坂対応の空間軌道セットです。 旧来の物とはアドオン名が変更されています。引き継ぐ場合はcomat.tabを駆使して置き換えて下さい。 2017/10/28 橋属性を追加しました

主にpak128向けのアドオンを作っています。 動画もどうぞ→ https://www.nicovideo.jp/mylist/4788840
https://simutrans128.blog26.fc2.com↗