Pak128.Japan

Pak128.Japan は日本の車両を中心に揃えた Pak128 の派生版です。
Pak128と車両のスケールが異なるほか、産業の種類も異なるため互換性のないアドオンもあります。

桃花台新交通(ピーチライナー)100形

休日自衛隊氏作成のAGT(新交通システム)軌道を走行させることを前提に制作されています。 お持ちでない方は、まず下記のURLからAGT軌道をダウンロードしてください。 http://japanese.simutrans.com/index.php?Addon128Japan%2FOthers#Monorailtools

user avatar

M_Kasumi

pak128japanを中心にアドオンを制作したりしなかったりします。 サムネイルに使用している写真は、画像内にクレジット表記がない限り私が撮影したものです。

https://atelier.kasu.me/simutrans/

新型エルガ・ブルーリボンセット

2000年から製造が続けられたベストセラー車種、「いすゞエルガ」および、そのOEM車種「日野ブルーリボンⅡ」が 2015年にモデルチェンジされた後の車両を集めたセットです。 旧エルガとのわかりやすい違いとして、ライトが交換され、クーラーも新しいものになっています。 また、今まで「ブルーリボンシティハイブリッド」と…

0系新幹線拡張セット

0系新幹線拡張セット2021 2021年に作った奴なので2021です。 大窓車、小窓車、フレッシュグリーン、ウエストひかりの詰め合わせです。 あと年代によってパンタカバーの有無とかも調整してます。 ただ、あまりにもマイナーな車は作っていません。 食堂車の追加も行っています。 yoshiさんの車両を連結可能なように改造し…

user avatar

休日自衛隊

電車、バス、飛行機、船、建物、その他なんでも作ってみる(なんでも作るとは言っていない)ひと 沼落ちダメゼッタイ

https://kyuujitujieitai.wixsite.com/simuexpo

3Dロードサイド建築物セット

ロードサイド的な市内建築物のアドオンのうち、公開せずお蔵入りになっていたアドオンたちをまとめて公開します。公開用に作ったものではないため様々な粗がありますがお許しください。

user avatar

M_Kasumi

pak128japanを中心にアドオンを制作したりしなかったりします。 サムネイルに使用している写真は、画像内にクレジット表記がない限り私が撮影したものです。

https://atelier.kasu.me/simutrans/

西日本車体工業96MCセット

西日本車体工業96MCのセットです。 ---九州--- ・西日本鉄道/西鉄バス(赤帯・スマートループ・B高・市電復刻) (福岡・佐賀など) ・北九州市交通局 (福岡) ・九州産交バス (熊本) ・長崎自動車(長崎) ・大分バス (大分) ・日田バス (大分) ・宮崎交通 (宮崎) ・鹿児島交通 (鹿児島) ---中国/近畿--- ・因の島バス (広島) …

user avatar

かわなみ

pak128japan向けの車両を細々と制作しております。Twitterにのみ公開していたアドオンを順次こちらにも掲載する予定です。

宇都宮ライトレール HU300形

2023年8月から使用可能です。これ以上開業遅れてもそれは知りません。 改造等自由です。絵も設定も適当なので好きに弄って下さい。

user avatar

HUs

需要があるかもしれないアドオンを需要がないクオリティで作ります。 需要のないものも需要のないクオリティで作ります。 異常、欠陥、その他文句はDMまでお願いします。

定山渓鉄道モ2300形

定山渓鉄道が旧型車の機器を流用し製造した「ゲロ電」ことモ2300形のアドオンです。

user avatar

かわなみ

pak128japan向けの車両を細々と制作しております。Twitterにのみ公開していたアドオンを順次こちらにも掲載する予定です。

メルセデス・ベンツ"シターロG"セット

ダイムラーが製作、メルセデス・ベンツが販売するバス「シターロ」のうち、日本でも見ることのできる連節バス「シターロG」を数種類制作しました。 ・神奈中バス「ツインライナー」 ・岐阜バス「清流ライナー」 ・近江鉄道「ジョイントライナー」 ・神姫バス「オレンジアロー"連"SANDA」 の4種と、白色の車が収録されて…

user avatar

かわなみ

pak128japan向けの車両を細々と制作しております。Twitterにのみ公開していたアドオンを順次こちらにも掲載する予定です。

ボーディングブリッジっぽいもの

空港にあるボーディングブリッジっぽいものです。 あくまでもそれっぽいものなので、気になる方は修正してお使いください。

user avatar

M_Kasumi

pak128japanを中心にアドオンを制作したりしなかったりします。 サムネイルに使用している写真は、画像内にクレジット表記がない限り私が撮影したものです。

https://atelier.kasu.me/simutrans/

国鉄型機関車更新機セット ver.2

民営化後に更新を受けた国鉄型機関車のセットです。 ・EF65-1000・EF66(床下グレー) ・EF66-27 ・DD51・DE10-1000(A更新・青塗装) が入っています。 2022.08.09 DD51 JR貨物A更新車(青塗装)ver.1として公開 2022.11.05 国鉄型機関車更新機セット ver.2として更新

user avatar

鹿せんべい

国鉄と海外とウソ電

北陸鉄道 加南線 くたに・しらさぎ号

北陸鉄道加南線で活躍した日車ロマンスカー、くたに・しらさぎ号のアドオンです。 くたに号は鋼製の新性能車、しらさぎ号はアルミ製の旧性能車です。 このアドオンには史実上存在した先頭車の他に、中間車が含まれています。また、知人の要望を受け、客車版を同梱しています。 大井川鐵道譲渡後の仕様については作成して…

埼玉県H市風役所セット

埼玉県H市風の役所です。pak128.Japan純正の役所と共存できます。 ランドマーク属性の増築用パーツも入っています。 また、Magica Voxelで作ったためそちらで使用したvoxファイルも同梱しています。 [2022/11/4更新] 存在しない方向が設定されていたのを修正しました。

user avatar

ちょーらぴっど

初心者ですがよろしくお願いします。

E331系拡張パック

この度はダウンロードいただきありがとうございます。 みふなし様が製作したE331系を拡張する架空車両のセットです。 各pakの詳細 ・1919tec_E331-1900.pak …E331系の先頭2階建てバージョン(E331系1900番台)、一等旅客を輸送できます。おまけとして7・8号車に組み込み可能なグリーン車も付属しています。 ・1919tec…