
KSN式景観線路
【概要】 景観に拘る人向けの線路アドオンです。 路盤の見た目をした道路の上に線路の見た目をした路面軌道を重ねて使います。 【注意】 展開すると133MBになります(ソースファイル含む)。PCの空き容量には十分にご注意ください。 使いこなすにはSimutransの線路・路面軌道・道路のシステムへの理解と慣れが必要です。 …

主にpak128用のアドオンを作っていましたがpak64に転向 主に日本語化wikiに投稿しますが、たまにこちらにも投稿するかもしれません
公式の Pak128↗ はpak64よりも大きなグラフィックが特徴です。

【概要】 景観に拘る人向けの線路アドオンです。 路盤の見た目をした道路の上に線路の見た目をした路面軌道を重ねて使います。 【注意】 展開すると133MBになります(ソースファイル含む)。PCの空き容量には十分にご注意ください。 使いこなすにはSimutransの線路・路面軌道・道路のシステムへの理解と慣れが必要です。 …

主にpak128用のアドオンを作っていましたがpak64に転向 主に日本語化wikiに投稿しますが、たまにこちらにも投稿するかもしれません


営団時代に製造された丸ノ内線の車両達です。 ・このアドオンは試供品です。今後車種を追加し別で公開する予定があります。 編成の自由度的に連結設定は甘めです。 ご容赦ください。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。


・このアドオンは試供品です。今後車種を追加し別で公開する予定があります。 編成の自由度的に連結設定は甘めです。 ご容赦ください。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。 ・当アドオンの制作にあたり、555氏とテヌキ車両氏のアドオンを参考にさせていただきました。 この場を借りて感謝…


大阪駅大屋根アドオンを透過対応にしたアドオンです。 アルファチャンネルに対応したバージョンでないと導入できません。

国鉄と海外とウソ電

営団9000系です。 ・このアドオンは試供品です。今後車種を追加し別で公開する予定があります。 編成の自由度的に連結設定は甘めです。 ご容赦ください。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。


------ #Seibu_4doors_Test/readme.txt この度は西武4ドア車セット(試供版)をダウンロードいただきありがとうございます。 2000系のだいたいの形態及び9000系の原型があります。他の形式や他の仕様は後程追加予定ですので、首を長くしてお待ちください。 ぽてとふぁーまー/なるみ 西武4ドア車セット(試供版)をダウンロー…

〜simutrans pak128 営団5000系セット〜 営団5000系と東葉高速鉄道1000系です。 3/28更新:アルミ車登場時を修正 ・このアドオンは試供品です。今後車種を追加し別で公開する予定があります。 編成の自由度的に連結設定は甘めです。 ご容赦ください。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。


営団8000系と08系です。 ・このアドオンは試供品です。今後車種を追加し別で公開する予定があります。 ご容赦ください。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。


営団06系と07系です。 ・このアドオンは試供品です。今後車種を追加し別で公開する予定があります。 編成の自由度的に連結設定は甘めです。 ご容赦ください。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。


日本周辺地図の詰め合わせです。 以前の拙作「72枚セット+おまけ」(実験室に投稿)は、海面高度に致命的欠陥があります。本作の導入をお勧めいたします。 ミスがありましたらお知らせ頂けると幸いです(twitter@yjusio)。ただし、128jp以外での不具合には対応できかねる場合があります。 おまけとして、2019年5月1日(兵…
需要があるかもしれないアドオンを需要がないクオリティで作ります。 需要のないものも需要のないクオリティで作ります。 異常、欠陥、その他文句はDMまでお願いします。

・三岐鉄道三岐線の現役車両達です。 ・851系の事故前は801系とそう大差がなかったので事故後のみです。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。 ・当アドオンの制作にあたり、jikibu氏とnekowa氏とテヌキ車両氏のアドオンを参考にさせていただきました。 また三岐鉄道車輌大図鑑様(http://www5c.…


wayobj属性の鉄道用防音壁です。 単線用・複線用に加え、それぞれ架線の有無が選べます。 透明色を使用しているので、120.2以降の本体で使用してください。 (2023/03/10) ・画像にミスがあった為修正しました。お手数ですが再ダウンロードをお願いします。 ・ソースファイルが間違っていた為修正しました。

wa様作の旅客用プラットホームセットに 跨線橋・構内踏切・待合室・柵付き の客車ホーム 架線柱付きの各種ホーム を追加するセットです。 2021.10.22 公開 2022.06.10 ver.2更新 柵付きホームを追加 2023.01.29 ver.2.1更新 改造元アドオンに命名規則を追従(要comat追加) 2023.03.10 ver.3更新 架線柱付き…

国鉄と海外とウソ電

道路の上に敷いて使用する、併用軌道属性の歩道パーツです。 128na様の「それなりにそれっぽいインフラアドオン集」およびしらかみ様の「システマティック駅前広場」に付属する遊歩道に対応しています。

pak128japanを中心にアドオンを制作したりしなかったりします。 サムネイルに使用している写真は、画像内にクレジット表記がない限り私が撮影したものです。
https://atelier.kasu.me/simutrans/↗
SISプロジェクトの50㎞/h, 70㎞/hと80㎞/h道路の高架道路アドオンです 高架道路の柱がありません、ご注意ください

ATC信号機風プライオリティシグナルです。 表示は本家様のプレシグナルと同様、アイコンと機能のみ変更しました。


〜simutrans pak128 国鉄キハ181系/キハ80系セット〜 特急形気動車の礎を築いたキハ80系と戦前の設計のエンジンから発展し大出力エンジンを試験採用したキハ90系列 そしてその試験結果を元に本格採用されたキハ181系のアドオンです。 ・キロ180-200だけは入っていません。ご了承ください。 ・四国色のキロ181も入って…


きたすみ様が制作されたKSN式架線に 架線1種類・架線柱5種類を追加するセットです。アドオン数が多いのでご注意ください。 2022.8.2 ver.1 公開 2022.8.17 ver.1.1更新 typeLGVのプレイヤーカラーを廃止・type2の色を若干修正 2023.2.28 ver.1.2更新 2023.2.28 ver.1.2更新 KSN式セパレート型架線セットの色調変更…

国鉄と海外とウソ電

Rokusan様が日本語化wikiにて投稿されている「3D市内建築物セット 第二弾」を大幅拡張・改造したものです。 低層17種類、中層7種類を収録しています。 ※サムネイルには改造元アドオンが含まれています。

128jpで私鉄(と愉快な公営交通)の電車をたくさんつくります。お手柔らかにどうぞ。
https://praline9107.wixsite.com/praline9107/simutrans↗
2/27更新:500形のグラフィックを修正しました。 京阪電車の戦前〜戦後すぐにかけての車両達のアドオンです。 ・現時点で卵型連結対応の200形と300形、ロマンスカー1550形と1580形、戦後初代特急となった1000形と1100形と1200形と1500形(2代目) 輸省規格型の1300形、戦後更新後の500形(初代)が入っています。 まだまだ…


2/27更新:鶴見線とJR西塗装の連結設定を修正しました。 国鉄が開発しJR東日本とJR西日本でも継承・製造された通勤形電車のアドオンです。 収録線区 ・山手線 量産先行車、量産車(ドア窓が小窓の山手線仕様、一時期貸し出された他線区仕様も再現) ・京浜東北線 ・中央・総武緩行線 ・埼京線 山手線や京浜東北線か…


国鉄時代に製造されて今でも一部が現役の名機EF81のアドオンです。 ・300番台登場時以外の九州向けの番台は入っていません、これから作っていきたいと思います。 ・ソースを同梱しておりますので、改造等はご自由にどうぞ。 2/26更新:交流区間での片パン上げ仕様を追加
