小田急新5000形

Pak128.Japan鉄道車両
2020年より運用を開始した小田急5000形電車です。
営業最高速度100km/hですが120km/h出るようにしてあります(コストも120km/hベースで計算してあります)
最近はNSで遊んでいるので自由な組成をするための電動制御車とプレイヤーカラー版も用意しています。(名前が5000PCとなっているのがプレイヤーカラー帯です)
実車は5M5Tで組成されていますが組み方がほかの車両と比べて特殊なので実際の呼び方(M1,Tc等)と異なっていると思いますが当アドオンでは
Tc→新宿側先頭車
M1→パンタ付き電動車
M2→パンタなし電動車
Tcb→小田原側先頭車(bはbackのbです)
Mc→新宿側先頭電動車(ウソ電です)
と呼んでいます。

実際の組成は
Tc-M1-M1-T-T-M1-M1-T-M2-Tcbとなっています
(パンタありが連続してるくせにパンタなしは独立してたりパンタの搭載位置が既存の形式とは逆で頭を抱えまくりました)

2020/05/30更新 サムネが"系"になっていたのを修正

詳細情報

作者G_alumi/あるみどり
公開日時2020/05/18 15:03:29
最終更新日時2020/05/30 03:00:53
ダウンロードvehicle.Galumi_OER5000.zip

投稿者

user avatar