
環状運転してる路線ってあるじゃないですか。で、普通鉄道の場合、短くても名古屋市営の6連で、山手線なんて11両じゃないですか。ってことは、環状鉄道名乗ってるなら当然長編成組んでるはずだし組んでたはずですよね。まさか2両編成に単行増結なんて冗談みたいな話はないですよね。万博輸送までやってたのに最大4両なんてありえないですよね。なんと言っても環状鉄道ですからね。 ようするに阿武急(https://simutrans-portal.128-bit.net/articles/abu8100)の直流版、「直流三セクの長編成欲しい」です。
| 作者 | HUs |
| 公開日時 | 2023/01/15 19:19:39 |
| 最終更新日時 | 2023/01/15 19:19:39 |
| ダウンロード | aikan100.zip |
| アドオン名 | 翻訳テキスト |
|---|---|
| aikan100 | 愛知環状鉄道100形 |
| aikan200 | 愛知環状鉄道200形 |
| aikan300 | 愛知環状鉄道300形 |
| aikan400 | 愛知環状鉄道400形 |
| aikan500 | 愛知環状鉄道500形 |
| aikan600 | 愛知環状鉄道600形 |
| aikan700 | 愛知環状鉄道700形 |
朱雀重工様の阪神5101・5201形ジェットカーの改造です。
需要があるかもしれないアドオンを需要がないクオリティで作ります。 需要のないものも需要のないクオリティで作ります。 異常、欠陥、その他文句はDMまでお願いします。