西武鉄道(?)コンプリートセット ver.2023/04/01

Pak128.Japan鉄道車両CC BY-NC-SAウソ電エイプリルフール
4月1日ですね。


【収録車種一覧】

・アルティメット拝島ライナー
利用客の急増する拝島ライナーの輸送力強化のために登場した車両です。
クモハを除いた全車が二階建て車両で構成される編成で、10両編成で1034名もの着席定員を誇ります。

・銀101系
101系の増結車両として製造されたステンレス車体の車両です。

・銀2000系
2000系の増結車両として製造されたステンレス車体の車両です。
※かつて配布していた銀2000系に6ドア車を追加しました。導入済みの方は置き換えをお願いします。

・20000系,30000系,40000系
西武鉄道の新型通勤車両群です。アルミ車体を採用していますが、車体全面を西武鉄道伝統の黄色でラッピングしていることが特徴です。

・E521形電気機関車
E851形を置き換えるために登場した新型の電気機関車です。秩父線のセメント輸送で活躍しています。トラック輸送には負けておりません。
先代のE851形はEF81形とEF65形をベースに設計されていましたが、こちらはEF210形とEF510形がベースとなっており、形式名もこの2車種から取られています。
車体はEF210形ベースです。



※本アドオンはエイプリルフールのジョークです。本セットに収録している車両は1両たりとも実在しませんのでご注意ください。

詳細情報

作者M_Kasumi
公開日時2023/04/01 00:00:14
最終更新日時2023/04/01 00:00:14
ダウンロードmk_seibu_complete_april_fool.zip

ファイル情報

謝辞

一部、以下の皆様の作品を改造して製作いたしました。御礼申し上げます。
・濃い味様(20000系,30000系,40000系)
・ちょーらぴっど様(アルティメット拝島ライナー)
・大ぼけ様(E521形)

参考にしたアドオン

他作者様の作品からの改造品の再改造については、元作者様の名前も併記するなどの配慮をお願いします。

投稿者

user avatar

M_Kasumi

pak128japanを中心にアドオンを制作したりしなかったりします。 サムネイルに使用している写真は、画像内にクレジット表記がない限り私が撮影したものです。

https://atelier.kasu.me/simutrans/