

運河のwayobj(架線)属性などとなっているため、複数作者様の多様な箱積み駅舎に使用することが可能です。
ver.3では、一部アドオンの名前が変更になっています。ver.2以前のものをご利用の方は、pakファイルを上書きすると同時に、同梱の「compat.tab」をpak128japanフォルダに配置してください。これにより、アドオンの名前が変わっていても問題なく遊び続けることが出来ます。
なお、私の不注意によりpngを紛失してしまったため、一部アドオンのソースを同梱することができておりません。誠に申し訳ございません。
【内容物】
・駅名表示・時計 (wayobj)
・建物入口類 (wayobj)
・建物窓類 (wayobj)
・各種コンビニエンスストア (wayobj)
・各種窓口 (wayobj)
・影 (way/wayobj)
・屋根 (way)
・街灯(roadsign)

Pak128Japanの産業チェーンに「肉」を追加するための基本セットです。
現状は牛のみの実装となっています。こちらはベータ版となっておりますので、今後、調整したものを再アップロードする可能性がございます。
【内容物/仕様等】
本セットを導入していただくと、以下の要素が追加されます。
以下、特筆がない限りM_Kasumiによる制作です。
●貨物:牧草
・catg=28(新カテゴリ)となっております。
・現状は未使用です。導入だけされます。
●貨物:家畜
・catg=29(新カテゴリ)となっております。
・現状は肉牛のみの実装、鶏・豚は未使用となっています。
●貨物:食肉加工済み牛肉
・catg=12(冷蔵加工食品)となっております。
●産業:都市型農場
・肉牛を生産することが出来ます。
・将来的には牧草を供給できる形にしたいですが、現状は特に何も供給されていなくても牛が生産されます。
●産業:食肉センター
・屠場と市場を兼ねた施設です。
・肉牛を食肉加工し食肉加工済み牛肉を生産します。
●産業:弁当工場
・五番星氏による作品です。
・肉の需要先として機能するように改造しました。
・pak128japan公式の弁当工場を置き換える形となっております。
●産業:スーパーマーケット(ダイエー)
・五番星氏による作品です。
・肉の需要先として機能するように改造しました。
・pak128japan公式のスーパーマーケットを置き換える形となっております。
●産業:スーパーマーケット(マミーマート)
・ダイエーとのバリエーション違いで、中身はダイエーとまったく同一です。
●産業:松屋
・あるみどり氏による作品です。
・肉の需要先として機能するように改造しました。
・ロードサイド店舗と雑居ビル店舗が存在します。
・あるみどり氏による既存の松屋を導入されている場合は置き換えが必要となります。
●自動車:家畜運搬車
・大ぼけ氏による作品です。
・家畜10頭を運搬することができます。