Simutrans Addon Portal
トップ
Pak128
鉄道車両
静鉄1000形です。大分前に作ったものなのですが、公開するタイミングを逃してたので地方私鉄車が並んでるこの機会に。
115系と言えば、知らない人は居ないであろう昭和の名車に違いありません。
半世紀以上を駆け抜ける鉄道伝説を、あなたのマップにも是非。
本日発表がありました、「京急120年の歩み号」を120km/hでアドオン化しました。
東海道線と東北・高崎線に投入され、現在では高崎地区で活躍している211系湘南色です。
改造用ソースも入れてありますので是非改造して下されば嬉しいです。
211系をベースに、東北地方の輸送状況を改善するべく製造された719系を制作しました。
個人的に非電化ローカル線といえばこいつです。
新し過ぎず渋過ぎず、田園や山間部を軽快に駆け抜ける光景を、あなたのマップにも是非。
品川を起点に京浜地区から三浦半島までを駆け抜ける京急線。
今回は800形~新1000形までをリメイクし、セットAとして公開したいと思います。
1992年(平成4年)にJR西日本が開発し、最高速度350km/hでの営業運転に必要なデータを収集するために運用された、2017年8月現在歴代新幹線で唯一の900番台試作車である500系900番台、通称「WIN350」のアドオンです。
(West Japan Railway's Innovation for the operation at 350km/h の略)
ゲーム上だと定員0人の試験車両は運用しづらいので、郵便列車として利用することができるようになっています。
実際の車両は6両固定編成ですが、ゲーム内で柔軟に運用できるように5両目(500-905)の後ろに2両目(500-902)を連結できるようにしています。
カラフルでゆかいな京王1000系の7色セットです。(白・レインボーのラッピング車両は付属していません)
おまけでプレイヤーカラー版も同封してあります。あなた色の京王1000系を走らせてみましょう。
(2017年4月6日更新)
オレンジベージュになる前のベージュ車両およびレインボーカラーラッピング車両を追加しました。
それ以外の車両についても微妙に修正が入っています。再DLして上書きして使用してください。
(2017年5月4日更新)
運行費の設定をミスしていましたので修正しました。再DLおよび上書きをして使用してください。
(2017年5月19日更新)
まとめたpakに車両の抜けがあったので修正しました。再DLおよび上書きをして使用してください。
中華人民共和国上海市の上海軌道交通3号線で運用されてる車両です。
中華人民共和国の城際線(都市間鉄道)などで使用されてる通勤向け高速鉄道車両です。
国鉄DD54形ディーゼル機関車のアドオンです。
試作型、2次車、3・4次車、5・6次車の4種類を収録しています。
120.1.2で動作確認しています。(makeobj55-2使用)
MH Heavy Industrials より、汎用形電車XEM-1000形です。
OVA7話に登場したA9の12系客車に合わせたような感じの客車。
動画中では1200km/hで走行していたりしますが、120km/hの落としてあります。
近鉄50000系を高速改造した(という設定の)車両です。
最高速度が390km/h、定員がさりげなく2倍、長編成対応となっています。