筑後川昇開橋風の交差アドオンです。
運河と鉄道の平面交差を実装します。
列車が接近時に運河の交通が遮断される、踏切の運河版です。
運河の最高速度は15km/h、鉄道の最高速度は200km/hとなっています。
更新時は交差部の挙動(制限速度など)がおかしくなることがあります。仕様上の問題のため、その時はお手数ではありますが、交差部の運河を撤去して再度敷設してください。
最新更新
2022/05/01 ver1.1更新
・橋梁部を透明化、いろんな運河で使用しても違和感のないように
・登場年を筑後川昇開橋の落成年に設定
運河・高架運河属性の歩行者用通路です。
(運河橋属性のデッキは付属していません)
waさんの箱積駅舎に付属している歩行者通路のデザインにもとづき作られました。
青色の通路は商業施設等の屋内通路をイメージしています。
4種の電飾と、1種の壁を付属しています。
これらは運河の架線扱いになっていますので、設置済みの歩行者通路に適用してください。
電飾は暗くすると光ります。床が光るタイプは、奥にある建物からの光で路面が照らされていることを表現しています。
多少未完成のきらいがありますが使っていただければ幸いです。
国旗を表現するために作った1色ベタ塗り運河です。
赤青黄黒白緑の6色とユニオンジャックが入っています。
ちょっとレトロな箱積み建築アドオンです。
庁舎、駅ビル、百貨店とかを意識しています。
窓の有無で4パターンを3種類の形状で作りました。
歩道風の運河を、そよ風が気持ち良い並木の遊歩道に変化させます。
高架下を大いなる闇に葬る漆黒の各種軌道way-object(電化)です。
2/20 64版を追加しました☆
休日自衛隊さんの120.2以降専用の箱積み駅舎用足場を120.1.3で使用できるように変換したものです。
アルファチャンネルを削除する都合上、エッジがガタガタになってしまっていますが仕様です。
きたきゅーさんの作成した「箱積み駅舎セット」の
カラーバリエーションを増やしたセットです。
景観整備のために調整・改造したアドンの詰め合わせです。
各種軌道用のATC風信号機のセットです。
旧来の物とはアドオン名が変更されています。引き継ぐ場合はcomat.tabを駆使して置き換えて下さい。
バージョン120.0以上の緩急坂対応の空間軌道セットです。
旧来の物とはアドオン名が変更されています。引き継ぐ場合はcomat.tabを駆使して置き換えて下さい。
2017/10/28
橋属性を追加しました