市電軌道タイプ踏切セット
- 作者 / 投稿者
-
Hyper /
Hyper@Simutrans
- カテゴリ
-
Pak128.Japan
Pak128
トラム施設
旧描画位置(主に112.3以前)
新描画位置(主に120.0以降)
- 説明
- 市電軌道で道路を斜めに横断するときに使える警報機・遮断機付きの軌道です。
128な人さま制作の新描画位置用踏切をベースに改造しています。
あくまで見ためだけなので遮断機は下りませんし、
車両が通行していようがお構いなく車は突っ込んできますが、
少しでもSimutransの世界の見た目がリアルになればいいなと思います。
2017/07/11 更新
旧描画位置に合わせたバージョンも作成してみました。
pak128.Britain(pak version 1.17, 本体version 120.1.3)でのみ動作を確認しています。
それ以外の環境での動作は確認できていませんのでご了承ください。
- 謝辞・参考にしたアドオン
- 128な人さま(新描画位置用踏切)
中空知鉄道さま(新描画位置用踏切のベース)
- ダウンロード
-
ダウンロードする